那須塩原でリゾートランチ!
塩原の陽食屋 グリル三笠軒の特徴
塩原温泉からの帰りに立ち寄ったランチがおすすめです。
15時のランチでも気軽に利用できるお店です。
ディナータイムは電話での予約も柔軟に対応してくれます。
土曜日の夕飯を食べに来訪。店に来て店員にメニューを渡された時点で言われた「夜はワンドリンク制でお願いします」との事。その為、お酒を飲みに来ていない場合でも、まずは飲み物を頼まなくてはならないという所が自分的にはあまり合わない気がする。とは言え決まりは決まりなので飲み物を頼み、マスの刺身定食とハンバーグセットを頼む。マスの刺身は全く臭みが無く、味も濃厚で美味しい。そしてハンバーグもほろほろで柔らかくジューシーとにかく味の良い店でした。そして頼んでいた烏龍茶は忘れられたのか最後まで出てこず…会計時に烏龍茶が来なかった事をお伝えし、店を後にしました。ご馳走様でした😋
ランチ利用です。ポークステーキがオススメとのことで頼んでみたところ、焼き野菜も含めて非常に美味しくいただけました。少し脂もありますが、ジューシーで私は好きでした。
7月8日に塩原温泉から帰る前にランチで訪問しました。5月にも来たので今回で2度目になります。7月7日に行われたイベント後なのもあって、自分以外のお客さんもぽかさん(温泉むすめファン、温泉むすめを展開してるお店の方)で賑わってました。揚げ野菜カレーはとても美味しかったのでまた食べたいですね😋コラボドリンクも素材全部にこだわりがあって、こちらも大変美味しかったです。ランチで定食などを頼むとドリンクバーが付くのも嬉しい所😌
ディナータイム、飛び込みで電話した所、空いている時間帯とのことで快く受けて下さりました。事前の予約でなかったので提供が遅れるかも、と仰っていましたが、頼んで数分程でサラダ、スープ、そして少ししてメインまで届き、店主さん1人とは思えない速さに驚きました、、!そしてポークステーキも牛100%のハンバーグもジューシーで、肉汁が甘くて、、ハンバーグの方はスパイスも効いていて、とても美味しかったです。サラダもスープもご飯もメインの付け合せも、塩原や店主さんの御出身の静岡から取り寄せたこだわりの食材がふんだんに使われていて、料理に対する愛も感じられました。今度はきちんと予約をとって、牛ロースステーキを食べに伺いたいな、と食べ終わって直ぐに決めてしまう程満足でした。
15時くらいのランチでした。ランチタイムは終わってましたが内容は一緒です。サラダが付かないだけです。リピーターが多いポークステーキ定食とロースカツカレー、カニクリームコロッケ定食をいただきました。定食屋さんは美味しいですね。ここは陽食屋と言います。
| 名前 |
塩原の陽食屋 グリル三笠軒 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-6628-6569 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:00~21:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なんだろう…那須塩原のリゾートマンションかな?その一階?地下一階にあるレストラン。通り沿いにあるので、リゾートマンションとさえわかっていれば迷いなく入れると思います。地の物を使ったグリル料理がメインのお店。仕入れの兼ね合いか、予約をしたほうがいいみたい。当日飛び込みは注意!味よし!量よし!春さきだったので、店長さんかな?が採ってきたふきのとうの天ぷらも美味美味でした。お昼はカフェスペースとしても使えるみたい。雪山の民としては夕食としての利用になるかな?ビールが飲みたかったー!立地上、徒歩は厳しいのがネックかなぁ…!