南国ムード漂うゴルフ場でホールインワン!
南紀白浜ゴルフ倶楽部の特徴
南国リゾート感たっぷりなゴルフ場で楽しめます。
クラブハウスが立派で豪華な雰囲気を楽しめるので、特別な一日を演出します。
フラットで広いコースは整備が行き届き、プレイも快適です。
コースは良いが、スタッフの対応は冷やか過ぎる!挨拶はともかく、言葉はまったく無い感じです。レストランのスタッフがまだ会話成立しやすいかな!建物と同様に暗いゴルフ場でした。
和歌山のゴルフ場の中で1、2を争うお勧めコースです。当日は雨予報だったのでスタートを遅らせたけど、やっぱりしっかり降られました。何度となく回ってるにも関わらず、最後の18番ホールで砲台グリーンの罠にハマってしまい、大叩きしてしまいました。次回リベンジ頑張ります。
南国リゾート感たっぷりのゴルフ場⛳南紀白浜温泉のリゾートホテル。食事も美味しく、ラウンドしやすく、スタッフの方の対応も◎なので、本当は☆5 を付けたいところですが、土日祝日に、メンバーなのかわかりませんが、フルバックから4人でラウンドさせるのは無しにして頂きたい。もちろん、フルバックからラウンドしても問題無しのパーティならともかくとして、吹流しの100Y以上手前までしか飛ばないし。全員カートで移動するし、ホールアウトしてからカート乗るまでの行動は遅いし、ショートでグリーンあいてるのに、全然打たないとにかくスロープレーの4人組。平日の空いてる時ならともかく、土日祝日に、2時間半かかるラウンドしかできない人にフルバックからはNGにしてほしいとゆう点で☆マイナスです。グリーンのボールマークもそのまま…とゆう人が多すぎることもマイナス点………
南国ムード漂うゴルフ場です。当日はリフレッシュプラン利用客が多く、かなり待たされました。コースはいいゴルフ場だと思います。
アドベンチャーワールドに行くために宿泊しました。料理最高でした。映画版コンフィデンスマンJPの撮影も行われたようですよ。
度重なる変更にも快く接していただきました。コースは言うまでもなく素晴らしくリゾートです。食事も豪華で美味しい、スタッフの方々の対応も良かったです。施設は古いですが、お風呂のアメニティーやお部屋に心遣いがうかがえます。また、自販機の価格も良心的!この価格でしたら、何度でも行きたくなりました。
クラブハウスが立派でホテルも不定期で営業しています。コースも高低差が少なく平坦で気持ち良くプレー出来ます。泊まりゴルフなら何度でも行きたいコースですね。
クラブハウスがホテルと同じなので豪華な雰囲気。ロッカールームも他のゴルフ場と異なり、ロッカーの間にソファーやテーブルがありゴージャス。昼食もホテルのレストラン。初めてのコースで距離感が分からず、ショートすることが多かった。コース自体はやや山岳コース寄り。カートの速度が速く、イライラ感が無く快適にプレー出来た。平日の月曜日でほぼ貸し切り状態。前日の日曜日、白浜ゴルフはかなりのカートが走っていた。コースから見えるクラブハウスは、グレーのコンクリートで廃墟感が漂う不思議な雰囲気がある。料金は地方でもあり格安だと思う。
広くて平坦なコースです。立派な宿泊施設でとってもバブリーな感じです。芝生の芽吹きのため貝殻や砂が大量散布してありました。
名前 |
南紀白浜ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-47-1230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ビジター2人でちょうど、3万円くらいです。バブルの時期の建物でしょうか!、とても豪華です。