海の駅で夢のリゾート体験!
南紀シータイガーマリーナの特徴
海の駅に登録されていて、マイボートでアクセス可能なロケーションです。
リゾートマンションの空き部屋を貸し出しており宿泊体験が楽しめます。
お風呂の湯の質がよく、眺めも最高なリラックス空間です。
思い出、イッパイ、最高!社長元気かな、、
海と船‼️素晴らしい建物‼️あこがれ😍💓💓ます~👍
10年ぶりくらいで宿泊しました。現在はコロナ関係で一般客は受け入れてないようですが、宿泊したことがある場合は泊まれるとのことで一週間前に予約しました。が、当日行くと予約が通ってなかったみたいでフロントの方は慌てていましたがすぐ準備してくれて泊まることができました。電話の内容を細かく伝えると、あー!みたいな反応でした。思い出したか?!!みたいなw以前は会社の保養所として使ってたリゾートマンションで3LDKの部屋だったんですが、今回は大人4人と1歳と3歳なので1LDKの部屋にしました。タオル、バスタオル、歯ブラシ、紙コップ、カミソリ、お茶用粉、大人の人数分布団が用意されていました。設備は小さい冷蔵庫、ポット、ベットになるソファー、テレビ、エアコン、トイレとバスはユニットタイプでした。セパレートの部屋もあるそうです。保養所として泊まってた部屋はセパレートでした。キッチンはありますが道具がないので料理は作れません。貸出ししてるのかは不明。クモの巣がキッチンの換気扇の所に。あと、エアコンの設定温度を低めにしていたら水が配水管内の曲がってるところに落ちて当たりボタボタとうるさかった😅古いマンションなので部屋に入ったら匂いがねー。無臭のファブリーズで何とかマシになりましたけど。温泉が一階にあるんですが、コロナで営業していないので、とれとれの湯まで晩御飯兼ねて行って来ました。今回は車中泊予定だったんですが、やっぱりまだ暑いしここで泊まれるかもと電話したら泊まれるということなので急遽予約して泊まれて良かったです。下のちびっこがふすまに穴をあけてしまいフロントの方に申し出たら、「いいですよー。そのままで」と言ってくださり申し訳無かったです。ま、懐かしいのもあって楽しかったです。2020.9.19-20宿泊。
いろんな魚が釣っています。
『海の駅』にも登録されていて、マイボート🛥でも行けるリゾートマンションですが空き部屋が宿泊できるようになっています。何故?と思うほどに寂れています。ロケーションも良い温泉の質も良く近辺での買い物・食事にも不便ないのですが……。釣り🎣好きの人には最高のスポットで春夏秋冬その季節にあった釣りが楽しめると思います。もっと田辺市がアピールして頑張らないとダメですね。白浜なみに頑張ってほしいです。リゾートマンションなので、ホテルの部屋より格段に広いです。しかし、ホテル・旅館などのサービスは期待しないで下さい。
人が常駐していない、マリーナです。
めちゃくちゃよかった。
さびれた良さが出るにはまだ半周足りない感じの少々くたびれた施設です。
宿としては古いリゾートマンションの空き部屋を貸し出しているという形。設備は古いが、普通のホテルよりは部屋が広いのとキッチンがあるので自炊したい人はいいかも。部屋からはマリーナが一望できるのも良い。一階にある温泉施設が、湯の質がとても良くおすすめ。お湯に浸かっているだけで肌がツルツルになった。
名前 |
南紀シータイガーマリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-33-7196 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

中古艇を、見にいきました。