牛伏山帰りに浸かる、特別なお風呂。
牛伏ドリームセンターの特徴
お風呂は少し温度が低いが、ロケーションが素晴らしいです。
牛伏山の帰りに立ち寄るのに最適な施設です。
吉井ICから車で5分、アクセスも便利な宿です。
牛伏山の帰りに。温泉ではないですが登山後の汗を流すには文句なし。露天は入れませんでした。サウナも電気がつかない?ってあったような?畳の上で浴後は過ごせますが時折カラオケで目が覚めます。食堂はワンコイン。おきりこみがおいしかった!野菜たっぷり味噌も塩梅よくいただきました。2月いっぱいですね。他メニューも500円。そば、うどん、カレー。プラス100円でおにぎり、おいなりさんなどが選べます。また利用したいところです。
吉井ICから車で5分くらい。電話対応も親切だし、お食事も美味しい。駐車場も広い。評価3.5はどう考えても厳し過ぎです。食事付きで7700円ですよ。
隣の有るゴミ処理場の焼却熱を利用していると思われる入浴&宿泊施設。建物自体はちょっと古いけど、掃除はきちんと行き届いており静かに快適に過ごせました。食堂では昼食がワンコインでうどんや日替り定食等食べる事が出来ます。大浴場は翌朝7:30迄利用出来るのが有り難かったです。
| 名前 |
牛伏ドリームセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-387-9111 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お風呂は、少し温度が低いがロケーションが良い。 食事は、ワンコインから1500円までです。