天川村の大自然と5.11のギャップ。
LASTGEAR ラストギア 天川店の特徴
ミリタリーアイテムが豊富でオシャレかつ可愛い商品が揃っています。
天川温泉の隣に位置し、登山用品も取り扱っています。
大自然と一体になったユニークなロケーションが魅力的です。
温泉を利用しようと駐車場へ。コンテナを積み上げた何らかの事業所がある。ショップかぁ、おお、おもろそう。っで、伺いました所アウトドア系ミリタリー系の良アイテムどっさり。恥ずかしながらコチラの取扱いブランドも存じ上げませんでしたが、ミルスペック級のデザイン良し機能性、耐久性良し、スタッフさん尚、良しの良店でした。米軍退役大物軍人さんが始めたコーヒーブランドの取扱いもあります。オッサン、まさかの天川村でパンツとコーヒー豆を買う。皆さん是非覗いて見てください。
ツーリングで通りすがり、大きく5.11と書かれた壁を発見。ネットでしか見られなかった実物の商品を手に取って見ることができました!感動しました!記念にバックを購入しました。お忍びツーリングなので、DM等、何か送っていただく際にはノンメッセージ等、ご配慮願います(^^;;
googlemapで事前にチェックしていたので気になり行ってみました⛰どんなお店?全く分かってない私にフレンドリーで知識豊富なスタッフさんが丁寧に教えてくださいました✨立地柄レジャーのお客さんが多いですが、ミリタリーやアウトドア用グッズや衣類が豊富で、女子向けのものもあります!私はブーツがすごく気になったので、今度本店にも遊びにいってみたいと思います🌿💚
天川村に何故か登山用品店。サバイバルにも役に立つ。月初めの台風で2日程停電したらしい。この場所だからサバイバルなのだろうと思った。また大型の台風が来ているので、ソーラーパネル付きランタンを購入。店オリジナル商品等が並んでいて、そっち方面では有名なお店。
凄く愛想の良い店員さんが対応してくださいました。何も購入しなかったにも関わらず、にこやかに送り出していただきました。
天川温泉のとなりにあるコンテナハウス。広いウッドデッキ。こんな山の中に、一際ハイセンスなキャンプ用品店があるのが不思議でしたが、周辺の緑にとても馴染んでいました。設計した方、オーナーさんの愛情を感じる建物でした。このお店、都内にあったら評判を呼んで大人気になりそう。
温泉の施設の横にあるのでゲートを超えての入店になります。
AlwaysBeReady(原文)AlwaysBeReady
親切で丁寧にお姉さんが商品の説明してくれて、凄く気になるアイテムがたくさんありました。また寄らせてもらいますね。
名前 |
LASTGEAR ラストギア 天川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-63-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ミリタリー好きにはたまらないお店カッコよくてオシャレでかわいいのもある店員のお姉さんがすごく良い人で楽しい時間でした!