温泉と地ビール、家族で満喫!
湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERYの特徴
露天風呂付き客室で家族全員がゆったり過ごせる贅沢な空間です。
ビール工房が併設されており、飲み放題も楽しめるお酒好き必見の宿です。
美術館のような玄関で、彫刻に囲まれた雰囲気が魅力の宿です。
夏休みの家族旅行で利用しました。入り口はスタイリッシュで美術館の中のような雰囲気^_^フロントでチェックイン時に夕食と朝食の時間を決めます。タオルや浴衣はセルフで自由に選べます。適度にセルフサービスを取り入れてコスト管理しているのが素晴らしい👍オールインクーシブのお宿なのでロビーでウェルカムドリンクやおつまみが頂けます。ブルワリー直送のフルーツ系ビールが飲み放題なのは嬉しい🍺中でもそよ風ホップは抜群のフルーティーさと軽い口当たりで最高でした^_^風呂上がりにぴったりのビールです。これが、チェックインから22時までずっと呑めるなんて幸せ♪お風呂は内湯1つ、露天風呂1つに貸切風呂2つ。サウナはプライベートサウナのみだそうです。脱衣所に按摩王のマッサージチェアがあって、湯上がりに最高のリラックスを与えてくれます。夕食はコース。どのお料理もしっかりと仕事がしてあり美味しい♪ご飯はつや姫をその場で釜炊き、炊き立てを頂けます。夕食時は山形の地酒やワインも飲み放題で呑兵衛にはたまりません^_^夜はバータイムで、焚き火🔥でマシュマロ焼き^_^カクテル🍸や大人のクリームソーダなども登場して飲みながらゆっくり夜を過ごせます。朝食はビュッフェ。朝から本格スパイスカレーや山形牛のローストビーフ、マッシュルーム入りオムレツなどなど、品数豊富でどれも最高に美味しい^_^朝から食べ過ぎ確定でした👍山形の芋煮も夕食時は豚肉味噌味、朝食時は牛肉醤油味と工夫されていて、山形の地のものを楽しめました。オールインクーシブで食事とお酒を堪能できる最高のお宿だと思います。また山形に来た際には泊まりたい宿ナンバー1です^_^
何度も訪れています。宿で醸造しているビールの出来たてが頂けます。その味は格別で宿に到着すると直ぐに飲み始めます。オールインクルーシブなので、ユックリたくさんの種類の飲み物を堪能しています。食事も訪問の都度異なった工夫がされていて美味しいです建物は年期が入っていますので、エレベーターが小さく時間によっては階段を使った方が早いくらいです。館内は掃除が行き届いていて快適です。
温泉素晴らしく、貸切露天風呂もありゆっくりできます!夕飯は美味しく全て食べれました!また、館内での飲み物はアルコールも含め全て無料でナッツや菓子も食べれます。また行きたいですね~館内では寛ぐところがたくさんあり良かったです!
天童温泉 湯坊いちらくさん道の駅からすぐそばと、交通アクセス◯ホテル設備はエントランスからフロントまでが美術館のようになっていてとてもおしゃれ。客室含め全て清潔で快適です。温泉は透明無臭のさっぱりとした泉質、浴槽は将棋の駒の形をしていて、天童らしさを感じます。飲み物はソフトドリンクアルコール類含め飲み放題です。アルコールは時間によって提供メニューが異なりますが、チェックインの際に説明いただけます。夕食はコースメニューで炊きたてのご飯が美味しい。量はやや少なめ。朝食はバイキングスタイルで種類も味も満足。付近を散策したら源泉が近くにあったり、足湯がありましたが、温泉宿は立ち並んでいるものの普通の街並みで温泉街情緒には期待できないかも夜はバーで豊富なドリンクが提供され、それを片手に焚き火のビアテラス(焼きマシュマロできます)でくつろいだりと、年代問わず楽しめると思います。
去年の夏に利用しました。旅館内で作ったオリジナルのビールをドラフトで飲み放題に惹かれての訪問でした。ビールはスッキリ飲みやすくお風呂上がりのリフレッシュにピッタリです。エントランスのラウンジとツキコマでは飲めるビールが少し異なり、この時はツキコマのセゾンにハマって3杯ほどいただきました。ビール目当てだったのでその他は期待してませんでしたが、接客も干渉すぎずですが温かく対応いただき心地よく楽しむことができました。お夕飯は予想以上に手の込んだコースでお味の方もとても好みでした。お夕食の時だけ提供されるビールもあり、その他地酒などもあり飲み物は充実していてお気に入りを見つけることができると思います。湯坊を名乗るだけあってお風呂も最高でした。はじめに貸切に入りましたがとても綺麗で広く4、5人の家族にも対応できると思います。大浴場も内風呂も露天風呂も広々としていて良かったです。エントランスのアートや夜のデッキで楽しめる焼きマシュマロなど楽しみもたくさんです。
建物はかなり旧いと思われます。外観と大浴場のリニューアル中でした。客室数が少なく、貸切り露天風呂も3つありゆったりくつろげる宿です。食事も大変美味しく、ブルワリーを併設しており、滞在中はビールやワイン他多数のアルコールが飲み放題のオールインクルーズのシステムでした。ベッドはマットレスを使った形でしたが高さ、硬さ私にはピッタリで快適に過ごす事が出来ました。リニューアル後、また伺いですね。
2022年9月15日に初めて利用しました。入り口を入ると美術品など幻想的な空間が、お出迎えしてくれます。フロントの女性の方とても優しく接客して頂き気持ち良くチエックイン出来ました。お部屋は、綺麗で安らげるお部屋でした。肝心の温泉ですが、工事中だった為、男性女性で交互に入る様になっており、今回は、入館が7時過ぎだったので、貸し切り風呂に入る事にしました。40度くらいですかね、ぬるま湯やお子様等には良い温度かも知れませんが、熱めが好きな方には物足りないかも知れません、また泉質は、サラサラ系に感じました。でも貸し切り風呂も中々雰囲気の良いお風呂でしたので!満足です。ひさしぶりにゆっくり休める事になりました。朝食も山形のつや姫や芋煮など!山形牛のローストビーフも有り朝食は!大満足です。丁度キャンペーンの最中の利用でしたが、また行きたいと思います!
楽天トラベルから露天風呂付き客室(オールインクルーシブ)を予約して、家族3名で訪問致しました。入口からフロントまでは、山形出身の彫刻作家の作品がいくつも配置されていました。宿の規模としては中程度で個人的には◎ですね。部屋は当初の部屋よりも更に広い部屋が空いているという事でアップグレードして頂き感謝です。現在建物の改装工事中という事ですが、細かい所をみるとあちこちに古さを感じますね。ただ清掃はとても行き届いていて快適に過ごせました。食事は部屋食ではありませんが、別の場所の個室で家族でゆっくりと頂きました。地元を意識した食材のコース料理は、上品な味付けで最後まで美味しく頂きました。またオールインクルーシブという事で気兼ねなく飲み物をオーダーできるのはいいですね(特にクラフトビールが美味でした)。館内には広いウッドデッキにパラソルやベンチソファを配置した中庭があって、さらに隣接する形でバーが併設されており宿泊客は、みな思い思いの好きなお酒を楽しんでられましたね。お風呂は3つある内の2つの貸し切り風呂に入ったのですが、(私にとっては)高めの湯温でかつ調整ができず…早めの退散となり(多分大浴場も熱めかなと思って)後は部屋の露天風呂を楽しみました。接客の面での印象は、若い女性スタッフは総じてホスピタリティも高く笑顔が素敵な印象。男性のスタッフは年配の方が多いのですが、ちょっと笑顔がないというか元気がない印象でしたね。あくまでも1泊2日の短い滞在のイチ宿泊客の印象です。総じては良いお宿だと思います。また天童を訪ねる機会があったら滞在したいと思いました。あ、ビュッフェスタイルの朝食(こちらは朝食会場にて提供でした)もバラエティー豊かで美味しく頂きました。ごちそう様でした。
オールインクルーシブで全て完結するため、何も準備せずチェックインからチェックアウトまでゆったり楽しめました。内装もキレイでオブジェなどたくさんあり独特の空間が心地良く癒やされました。ロビーやバー、ガーデンなどでは数種類のビールやワイン、ウイスキー、サワー、お菓子やおつまみ、コーヒーやお茶類など食べ飲み放題で温泉の後も食事まで楽しい時間が過ごせました。従業員さんも対応が丁寧で気持ち良く利用できました。ぜひまた来たいと思います。
名前 |
湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-654-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

湯坊いちらく TENDO SPA \u0026 BREWERYに宿泊来る時間が早かったせいかお出迎えは無しフロントは対人ですが忙しかったせいか誰もおりませんでした呼び鈴もなくラウンジの撮影していたらスタッフに発見されチェックインチェックアウトはマシンでできるようですラウンジは15時から利用可能です地ビール、レモンチューハイ、ハイボール、ソフトドリンクとおつまみがありました15時から部屋に入ることができるのですがエレベーターが一基しかなく並びます待つのが面倒だったので階段で上りました部屋はツインの部屋で広めです眺望はビール工場が見えますトイレとシャワーは別となっていますアメニティコーナーがあるので持ってきますWi-Fiは早めでした部屋に行った後はラウンジとツキコマSTANDに行きましたどちらも違うビールが置いてあります飲んだ後は大浴場に行ってきましたサウナはありません貸切の有料じゃないとサウナはダメなようですお風呂場にマッサージ機があり無料でしたこれはTAOYA秋保にあったやつと同じやつです良かったですがお風呂は微妙でした若干塩素臭がしましたロビーに行きますが貸切露天風呂が空いてませんチェックアウトまで借りられるのでしょうか?食事は2階になりますオリジナル会席となり飲み物はセルフとなりますアルコールは日本酒等ちょっと増えますがそれほど増えるわけでもありません料理は物足りないかなと思います食後フロントに行くとひのきの貸切風呂が空いていたので入ってきましたひのきの匂いがしなく若干塩素臭でした鍵を返却する際また誰もおりませんでした呼び鈴を準備した方が良いと思います20時からはツキコマSTANDでレイトカフェタイムですいろんな飲み物がありよかったですまたおつまみも変更されててよかったですこういうところは18歳未満立ち入り禁止にした方が良いと思いました子供がツキコマSTANDの床で寝っ転がっていて雰囲気が台無しですこのあとフロントに行ったら岩風呂空いていたので入りましたが感想はヒノキと同じです貸切露天風呂借りたいならそこそこ張ってないとダメかも21時からはそばでしたがそれほど美味しくありませんでしたマシュマロ焼きもあり良かったです夜は静かで過ごせました枕元にコンセントがあるのでスマホが使えます朝食はバイキングとなります和食メインになりますライブキッチンはオムレツとローストビーフになります芋煮は美味しかったけどその他は普通かな・・・種類もそれほどありませんでした地ビールは他のオールインクルーシブと違い良かったですお風呂は普通かな・・・リピするかと言われたらちょっと高いのでしないかな・・・