田んぼ眺める塩むすび。
FARM FRONT SEKINOENの特徴
眺めの良い田んぼと一緒に楽しむおにぎりが自慢です。
塩むすびは新潟のコシヒカリを使用した逸品です。
便利な駐車場があり、混雑時でもスムーズに利用できます。
旅先で偶然見つけたお店ですが、有名店なのですね。待ち時間は30分ほどと言われたものの、20分ほどで呼ばれました。登録するとスマホに連絡をくれる方式です。広大な田んぼを眺めながらいただく新米のおにぎりと付け合わせの数々、とてもおいしくいただきました。店の方もおしゃれな雰囲気の方ばかりで、誇りを持って働いていらっしゃるのが伝わってきました。無農薬の新米はお高い(5kg15000円!)のですが、中米という粒が小さめのものが1/3の値段で出ていたので、買ってきて家でいただいたところ、十分おいしかったです。日本の農業と米を守っていっていただきたいです✨✨ごちそうさまでした!
日本一美味しいご飯が食べられると聞いて行ってきました🌾4時くらいに言ってしまったのでイートインのメニューがもう売り切れてしまい塩むすび2個セットと海苔を買って帰りました近くの道の駅で頂きましたが、ほんのり温かく海苔に包んで頂きましたずっと新潟に住み🍚🌾✨コシヒカリを食べてきましたがいままで食べてきたご飯の中で2番目に美味しいおにぎりでした!(1番は「豚汁のたちばな」さんのおにぎり、ちなみにお米が新之助🌾でした)お米もさることながら水加減も最高でふんわり柔らかく炊かれたお米は本当に最高でしたコシヒカリってこのねっちりした食感と甘さが美味しいんだよな〜って改めて思い出しました今度は早めに行ってイートインで食べたいなと思いました🤤🍙
テイクアウトで塩むすびを注文しました駐車場はお店前と道路を挟んで向かい側の倉庫周辺に10~20台程度置けると思います混み合っているので、ウェイティングボードに名前と呼び出しの機の番号を書いて車で待機呼び出し機で呼ばれたらレジでお会計+商品受け取りです。塩むすびは作りたてで、食べた瞬間に良い米だと分かります海苔も追加で付けれてオススメですが、お米を味わうなら塩むすびが1番です。
ひとり旅行の最終日、ここでおにぎりを食べて帰ろうと決めて朝オープン30分くらい前から待機していました。入店すると平日限定で釜炊きご飯のメニューもあるということでそれを注文しましたが、食べてみると想像の上をいく美味しさ。普段からそれなりに美味しいお米、高価格帯の炊飯器で食べていますが、そんなレベルではありませんでした。お米や味噌汁、付け合せ、別に注文した玄米茶などどれもとにかく美味しい。さらにテイクアウトで玄米コーヒー、おにぎりを家族分買って帰りましたが、冷めたものを夜に食べても家族は美味しいと大喜びでした。帰る途中飲みながら帰った玄米コーヒーもスッキリとした美味しさでまたのみたくなっています。お店の2階がイートインスペースになっていますが、窓が大きく綺麗な風景が絵画のように見える素敵な雰囲気でした。今度は家族と再訪します。
| 名前 |
FARM FRONT SEKINOEN |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-775-7979 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
収穫された田んぼを眺めながらいただくおにぎり。この景色、この空気、そしてこの米。「ここで育ったんだ」と思うと、ひと口の重みが違う。風景も味も、心に染みる贅沢な時間。