立派な木造二階建て、彩色の跡。
鐘楼の特徴
中々立派な作りで、木造二階建ての堂々たる姿が魅力です。
角柱の四方転に吊るされた鋳鐘が印象的で美しいデザインです。
周囲を囲む高欄には彩色の跡が残り、歴史を感じさせる素敵な特徴です。
木造二階建ての平入桟瓦葺きの屋根で二層形式入母屋造りです角柱の四方転として中央に鋳鐘を吊り、軸部は赤色塗装され支輪板には彩色の跡が残り周囲に高欄を廻らせている。古い基壇の上にさらに新しい鉄筋コンクリート製の基壇が築かれているため二つの階段が外側に設けられ二階部分に上るようになっています。下層は袴腰ではなく箱形の板張りになっています。
| 名前 |
鐘楼 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-588-1644 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 10:00~15:30 [土日] 9:30~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中々立派な作りです。高いところにあるので、目立ちます。