農村レストラン高林坊で美味蕎麦体験!
農村レストラン高林坊の特徴
祝日の12時に訪れると人気の蕎麦屋で賑わっている様子が伺えます。
那須塩原市の畑に位置する、美しい自然に囲まれたお店です。
高林御膳を楽しめることができ、特にお蕎麦が絶品です。
祝日の12時に来店。すぐに席に案内されましたが、帰る頃には外まで行列ができていて驚きました。大きな窓から一面に広がる蕎麦畑を眺めながらいただく蕎麦は格別で、より美味しく感じられました。野菜天ぷらはボリューム満点で、お腹いっぱいになりました。
那須の人気蕎麦屋さん。裏面から那須連山が見渡せる絶好のロケーションです。駐車場も店内も広いのですが、それ以上に客入りが多く空き、待ちの時間は考慮して入店が必要です。内外に椅子、ウェイティングボードあり。店内はテーブルと座敷。座敷からの景色が素晴らしいです。お蕎麦は地元産「那須野秋そば」を栽培から石臼製粉・手打ちまで自前。「田舎そば」と、緑色で香り豊かな「高林そば」の2種類から選ぶことができます。天ぷらのお野菜も地産で那須を蕎麦で味わう最高の機会です。また予約で蕎麦打ち体験も可能。蕎麦の様々な機会を勉強して楽しむことができます。美味しかったです、ご馳走さまでした🙏
平日の12時頃来店、並ばず入れましたがそこそこお客さん入ってました。写真の天そば大盛りで1450円くらいだったかな。大きな窓から見える大自然が印象的なお店です!蕎麦の麺は田舎蕎麦と高林蕎麦の2種類から選べて高林蕎麦をチョイスしました(緑色の木の実をすりつぶして麺に練り込んであるらしい)天ぷらもいろいろ種類ありましたがブロッコリー天が印象的でした。ただ、野菜だけなので欲を言えば海老天欲しいですね...トータル量もそれなりにあって天ぷらの種類も豊富なのでおすすめです〜
高林御膳を頂きました。蕎麦に天ぷらや稲荷が付いてボリューム満点でした。蕎麦も風味が良く大変美味しかったです。
那須塩原市の畑の中にある、農村レストラン高林坊に蕎麦を食べに行きました。日曜日の11時半ごろ行ってみると、満席、5組待ちでした。駐車場も結構いっぱいでしたので人気の程がわかります。約30分待ってテーブル席に案内されました。注文したのは、天もりそば(高林)天もりそば(田舎)です。高林そばは、那須野秋そばの中心部の白い実を石臼で引いた蕎麦。更科的な蕎麦です。つるつるして蕎麦の風味甘みを感じる味わいです。田舎そばは、実の皮ごと石臼で引いた蕎麦。蕎麦も少し黒くなっています。蕎麦の味わいですがつよく香ばしさを感じます。天もりの天ぷらは、ナス、さつまいも、レンコン、かぼちゃなど野菜たっぷりです。
| 名前 |
農村レストラン高林坊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-68-7775 |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 11:00~15:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お蕎麦をいただきましたが、とても美味しかったです!窓からの景色も抜群!平日でもオープンと共に並んでいました!