八溝七福神巡りで心を深める。
台明山 明星院 三光寺、高野山 真言宗、大聖歓喜天、那須三十三観音霊場の特徴
毘沙門天を祀る魅力的なお寺で、歴史を深く学べます。
聖天様の真言密教や護摩行についての貴重なお話が聞けます。
那須三十三観音霊場第8番札所として御朱印が人気です。
初めての八溝七福神巡りで行きました。寺内の天井には江戸時代の絵が沢山あり、とても貴重な体験をさせて頂きました。また住職さんも穏やかな人で心地よかったです。また機会があれば行きたいです。
ご住職様と2時間以上も、聖天堂の歴史から聖天様の真言密教の浴油法のお話し、護摩行の大変さ、聖天様は資格がないと祀れない事、その他沢山のお話し拝聴することが出来ました。ありがとうございました。また参拝に行きます。合掌。
毘沙門天・三光寺に寄りました。八溝七福神のスタートです。歓喜天尊の協力神として永久に働き続けるのですが、切実に心を求める時代に即応し本来の尊体を現され無量の知恵と財宝はもとより諸願成就の天尊とされています。ご本尊は歓喜天(聖天)です。那須三十三観音8番札所にもなっております。札所本尊でもあるもこちらに安置されています。また八溝七福神の毘沙門天は本堂右側に祭壇があり、そちらに奉安されています。
八溝山麓十宝霊場・御宝印巡りに行ってきました。八溝七福神巡りの毘沙門天を祀るお寺でもあります。
那須三十三ヶ所観音霊場第8番札所の御朱印がいただけます。
| 名前 |
台明山 明星院 三光寺、高野山 真言宗、大聖歓喜天、那須三十三観音霊場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-74-0054 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
七福神の一つである毘沙門天が祀られているお寺。