国道13号沿い、安くて便利!
ホテルリブマックス天童の特徴
アクセス良好な国道13号線沿いで便利な立地です。
無料駐車場が隣接しており、コストパフォーマンスが優れています。
古い建物ですが、温泉の元フロントでの無料コーヒーサービスが嬉しいです。
コンテナハウス利用しました。なかなか快適です!基本一人用?簡易ベットはソファーを広げるタイプ🛋️背中が痛くなります〜アメニティはホテル並みに充実してます。
サービスレベルはリブマックスの中でも低い。言われたことを臨機応変にこなすことは難しいんでしょう。値段が安いとき以外は宿泊する必要はないと思われます。
小柄な自分にもさすがに部屋のユニットバスは狭すぎる。バスタブも便器も洗面台も小さくて窮屈だ。また、部屋にバゲージラックやサイドテーブルがないので、荷物を置くのに不便。
リーズナブルで、泊まるだけなら十分なホテルです。コーヒーサービスがあったので、アイスコーヒーを淹れたものの、シロップが見当たらない。聞いてみたら「シロップは置いてません」とのこと。謎です。笑。
至って普通のビジネスホテルフロントスタッフの接客も丁寧。辛辣な口コミが多いので心配していましたが特に問題なく2泊しました安い宿泊費に対してそんな口コミをする人たちは一体何を求めているんでしょうねエレベーター右側の非常階段が使えるのでエレベーター混雑時はそちらが便利コンビニ、スーパーが微妙な距離なので必要な物は買ってから行った方がいいですコンセントは卓上に1口、よく見るとデスク下冷蔵庫の奥の分岐タップにもう1口空きがあり部屋には計2口部屋によって違うかもしれません。
確かに建屋自体は古いですし、壁紙もヤニで汚れてるし、風呂も壁にサビが浮いていたり、なんか気持ち的にオ○ケが出そうな感じもありますが、値段と立地を考えたらこんなもんです。素泊まりでしたので、夕食は部屋のケトルでお湯を沸かして緑のたぬきと711のホルモン焼きを1Fでレンチン。学生や独身時代に戻ったかの如く満喫しました。
天童の酒場放浪で「寝られれば良い」のでこちらにイン。函館のリッチホテルはお値段以上にリッチな気分になりましたが、こちらはお値段なりかな?笑全体的に旧く、薄暗く、清掃もそこそこ。繁華街にまぁまぁ近かったので、良しです。
設備も内装古くすごくキレイな訳でもなく掃除も行き届いてるとはいえない氷水ポットが用意されてるが飲むかはあなた次第マットレスのスプリングも痛い部屋によってシャワーの水圧はバラバラリーズナブルで無料駐車場ありwifiありチェックイン13:00チェックアウト12:00付近には飲食店もあり♨もあるコンビニはちと距離がある割り切りが必要。
ヤフートラベルから一泊4755円で利用セミダブルですが、寝るだけなら十分かな。ただし、かなり古いです。ベットマットもなかりへなって、電気つかない箇所もあったり‥朝食はパンサービスとあり、フロントに置かれたパンを取りに行きますが、限定なので遅いと殆どありませんでもお値段から考えたら、寝るだけなら十分だと、思います。
| 名前 |
ホテルリブマックス天童 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-654-1003 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
客室 ・こんなもんでしょ。サービス ・お願い事してません。場所 ・外れに位置しています。繁華街で、飲食しないのでOk。朝食 ・弁当でした。バイクでの宿泊には、向いていそうです。屋根が広いので!