松本イオンで昭和の味発見!
白飯が進む食堂 弐助の特徴
昭和チックな雰囲気があり、懐かしさが漂う店内です。
親切な店員さんの雰囲気が心地良く、安心して過ごせました。
映画観賞後のランチに最適で、観光の合間にも寄りやすい立地です。
長野観光で昼ご飯探してたら発見。しょうが焼き&唐揚げのW定食1000円をいただきました。しょうが焼きは柔らかくて、唐揚げはしっかり下味がついてて味噌汁がまた良い味噌。ご飯&味噌汁が一度おかわりできるとのことなのでしっかりおかわりw美味しかったです。
昭和チックな雰囲気のお店で店員さんの雰囲気も良かったです。値段も手頃でした子供向けのメニューもあって助かりました。
初訪問。オススメの麻婆豆腐定食をオーダー。そこそこ辛い麻婆豆腐を想像したが、そうでもない。むしろ、砂糖が少し入っているのかと思うくらい甘味がある。山椒、ラー油、花椒などもっと強めに入っても良いかも。ご飯、味噌汁お代わり無料なのは嬉しい。ご馳走様でした。
| 名前 |
白飯が進む食堂 弐助 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-38-3181 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 11:30~14:30 [土日] 11:00~17:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
松本イオンにはほぼ映画を見るためにしか行かない、飲食店は正直言ってフードコートも専門店も全く心躍るお店は無い!だからすぐ近くの南海でカレーが定番だけど、前から気になってた目の前の勤労者福祉センターにある白米が進む食堂仁助さんへ。食券制で公共施設の食堂な感じと謎の昭和レトロ品とコンバイン袋に入ったお米が山積みのカオスな店内、表示で一番人気が何故か麻婆豆腐、唐揚げか生姜焼きか迷って、生姜焼きに息子は唐揚げ、両方載ってるタブル定食もある!味は良い。生姜焼きはちょっとボリューム少ないからタブルが良いかな、惜しむらくは玉ねぎをもう少し入れて生姜をもっと効かす更に良いな、逆に唐揚げはボリュームがスゴイ、ちゃんと手作りだけど、もう一味パンチがほしい気がする。しかしここお米が美味い!ご飯と味噌汁おかわり無料!大盛りも無料みたい!リーズナブル!しかもそんなに混んでないし、フードコートで並んでごちゃごちゃした所で食べたりイオン専門店で高いもん食べるより百倍良いわ!松本イオンで食べるなら近くの南海か仁助だ。