橋本市民に愛され続ける、中華そばの名店。
紀の川そばの特徴
昔から橋本市民に愛される中華そばのお店です。
自家製の細麺とあっさりした醤油スープが絶妙です。
定食セットの串カツが好評でボリューム感もばっちりです。
よくある街の中華屋さんですが、店内は広くて綺麗だし安くて良いですね。天津飯を頂きましたが、無難な味付けで美味しかったです。値段を考えれば充分だと思います。地元の人から愛されているのも納得ですね。
小さい頃から紀の川祭りの際には家族で寄っていたお店です。お店が移転し自分が大人になった今も子供を連れて定期的に食べたくなる昔ながらの中華そば。和歌山は、中華そば🟰和歌山ラーメンのこってりなラーメン店が多い中、このお店は醤油ラーメン、あっさりでも濃くのあるラーメンは子供も美味しく食べてくれお勧めです。サービス定食は串カツ付でお得、温かいお茶を出してくれるサービスも満点です。
紀の川フルーツラインを下って、橋を渡ってすぐの信号を右、ちょっと行くと左手にあります、紀の川そば。土曜日11時ちょうどに訪問しました。日曜日が休みなので、遠征するなら土曜日です。他に3組お持ちでしたが、開店時にすんなりカウンターに着席。オーダーはサービス定食780円。中華そばと串カツ3本、アーモンド型に盛ったごはんがついてます。中華そばは和歌山ラーメンかと思いきや、普通の醤油ラーメン。細麺でバツバツ噛み切れる食感、美味い。ただ、チャーシューがすごく小さい。値段なりですよねー。おじさんなのでこんなんでいい、いやむしろこれがいい。昔ながらのラーメンて感じっす、悪かないよ。串カツ、ちゃんと肉が入ってます、3本もあります。フルーツライン、よく通るのでまた行きます。ライダーの方、フルーツラインの絶景と紀の川そば、良いですよ。しゃんとするぴりっこ食べたら元気でるかな、鳳凰もおすすめしとるからな。ご馳走様でした、ありがとうございます。
祝日も午前11時からオープン。昭和レトロな細めんの支那そば定食が、ご飯と串カツ付きでお薦めです。店内は窓が大きく明るいです。もちろん、広めの駐車場ありです。
とてもおいしかったです看板に偽りなしでしたo(≧∇≦)o
和歌山ラーメンだけど濃くてドロドロしてないスープです。トイレは和式です。
この店のラーメンはとっても好きなラーメンの1つです。橋本にきたら必ず寄って食べて帰ります。ココの串カツも好きです。
中華そばと串カツ、ライスがセットのサービス定食自家製麺の細麺に鶏ガラベースで透き通った醤油スープ昔ながらの中華そば揚げたての豚串カツとライスと合わせてちょうどいいボリューム感でした。
庶民的な中華屋さんでした。冷麺はメニューの写真よりも少し具が少ない…かな。味はしっかり美味しかったです。サービスも良かったと思います。
名前 |
紀の川そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-32-1308 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一言でいうと、地元に愛された中華そば屋という感じです。なんというのか、今流行りのこだわりの中華そばというものではないですが、あたたかみのある味、お店の雰囲気、店員の感じの良さというところで、インスタグラムとかには載ってないかもですが、個人的にはおすすめです。子供連れでも全く問題なく過ごせます。セットで出てくる串カツもよしです!