本場讃岐の美味しいうどんと天ぷら。
長寿庵の特徴
讃岐の美味しいうどんが楽しめます、特におしぼりうどんが絶品です。
気さくなマスターが揚げる天ぷらも加わり、食事がより楽しくなります。
近くの鉄の博物館の後にぜひ寄りたい、と評判のお店です。
本番、讃岐の美味しいうどんが頂けました♪きさくなマスターが揚げる天ぷらも最高😃近くに行く時は、ぜひ、また行きたいです😋
『鉄の博物館』/(日本刀の展示)を鑑賞した後、立ち寄った。信州といえば蕎麦を想像してしまうが、愛想の良いご主人のお勧めの品を頂いた。見た目も美しく、コシがあって、とても美味しかった。
おしぼりうどんが昼間から食べられるお店ご主人も気さくでお話しやすくて、とても居心地の良いお店です。おしぼりうどんを食べる時にはまかない丼も一緒にオーダーすることをおすすめします。おしぼりうどん、まかない丼、ホントにおいしかったです、ごちそうさまでした。
土曜日14:30頃に入店。声を掛けると出て来たのは、明るく気さくな店主さん。昼は15:00迄となっていたので一応確認するも、「一名食事🆗」とのことで着座。外は5月なのに猛暑日だったので、冷やし天ぷらうどん大盛りをオーダー。どんぶりに花を散らした様に天ぷらが丁寧に盛り付けられたうどんが登場。うどんはコシより喉ごし、爽やかで上品な出汁に、揚げたて天ぷらは海老や季節の野菜など、そしてこのお値段…この一杯しか勝たん。最寄り駅から徒歩2分とのこと、加えて夜メニュー🍺が気になったので、次回は電車で参ろうか… 😌
神奈川から主人と娘と3人で来訪。娘が、以前主人のお姉さんと来訪した時に、おしぼりうどんが、おいしかったので、また食べたいと言うことで、おしぼりうどん頂きました😋辛味大根で頂いたのですが、めっちゃ美味しかったです。娘は牛スジ煮込みうどんを食べました、味見したら、めっちゃ美味しかったです😋オーナーさんの優しさが嬉しかったです。また、行きます‼️ありがとうございました❣️
土曜日の昼に入店。気さく!美味しい!気兼ねない!PayPay払い可能!ワンオペのおじさんが魂のうどんを茹でてくれますよー。本当に人が良いのでまた行きたいです。トイレは独特な入口なのでおじさんに聞いてください。
| 名前 |
長寿庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0268-82-2816 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:30~22:00 |
| HP |
https://instagram.com/chojuan_udonsakaba?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
急におしぼりうどんが食べたくなり伺いました。少々暑さにバテていた為1人前しか頂きませんでしたが3人前くらい食べたくなる美味しさでした。(普段なら食べれてた)大根が辛い時期ではない(小さい時が辛いらしい)とのことでしたが絞り汁だけ飲んでみると充分辛い気が…辛い時ってどうなるのだろうと心配になりました。ただ後で思ったことが2点①一般的には絞り汁に味噌を入れるらしいがこちらは味噌ではなくオリジナルのつゆでした。できれば味噌とつゆで食べ比べがうれしい。②こちらは讃岐うどんのお店です。讃岐うどんは好きですが坂城のうどんならどうなるかも気になってきました。これは改めて食べ比べに行くべきでしょうね。その際には再度食べに行かせていただきます。