手捻りのお皿、一生ものの贈り物。
やまに大塚の特徴
自分だけの作品が手捻りで作れる陶器専門店です。
益子陶器市でのテント買いとは違う体験が楽しめます。
贈り物としての購入にも最適な陶器が揃っています。
R7.2.15 ☀。愛嬌あるおひなさまが店内入り口に並んでいました。
益子陶器市には毎回訪れていますが、いつもテント買いなので、益子でショップに入るのは初めて。顔なじみの作家さんが個展をやっているとの事で伺ってみました。開店時店頭で片付け物をしていた若い女性や、レジの方も出店者の情報はしっかり仕込んでおられて迷う事なく買い物が出来ました。「先生は◯◯で…。」とか言うので、え〜〜〜っ、先生なんかい💦と若干ビビリましたw。お店と出店者の慣用句みたいな物だと思いますが😅。
贈り物に購入する際はこちらで買うようにしています。品揃えも豊富でここだけで欲しいものは大抵い揃います。ですが他のお店ものぞいてみると...思いがけないものとの出会いがあるかもしれません。
平日に行ったことがあるのですが、事前予約をして申込みする形です。以前、マグカップの絵付をさせていただきましたが、スタッフの方が丁寧に教えて下さいました。焼き上げから到着まで2か月位かかりましたが最後まできちんと対応して下さいました。ありがとうございます。併設のご飯屋のカレーも美味しかったです。
| 名前 |
やまに大塚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-72-7711 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~16:45 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
手捻りでお皿を作って来ました 買うのも良いけど自分だけの作品は違いますよね~