阪和線近く、鮮度と安さの宝庫。
西友上野芝店の特徴
阪和線上野芝駅近く、便利な立地に位置しています。
魚コーナーの味と鮮度が、この地域でトップクラスの評価です。
セルフレジを導入し、スムーズな買い物ができる環境が整っています。
阪和線上野芝駅北側の泉北1号線泉北ニュータウン方面と南海バス上野芝バス停のバス通り沿いにあります。二階建てでバリアフリーの駐車場と入口があります。「西友」は1階でバリアフリーのトイレもあります。食品売り場、日用品売り場、服や靴などの衣料品売り場共に1階です。西友1階の正面入口から入った所の西友店内からのエスカレーターとエレベーターで2階の専門店街の「セリア」や「ヤマダ電機」などと屋上駐車場へ行けます。1階正面も駐車場でどちらもバリアフリーです。クレカや各種電子決済なども使えて便利です。
実家の近くにあり昔からよく行って思い出がたくさんあった西友(こことは別の店)は閉店してしまいました。この上野芝店も隣が別のスーパーなので大変でしょうが、頑張って欲しいと願っています。
隣に別のスーパーができた頃の他スーパーより安くします!!という宣伝は正直苦手だった。現在は特に何の問題もないが、海外のお菓子など他のスーパーでは目にしないものを昔は置いていた印象があり、またそういった製品も置いて貰えると嬉しい。
敷地内にはドラッグストア、100均、電気屋が入り、西友では衣料品や日用品の取り扱いがあります。特に鮮魚コーナーが優れていると思います。生ホタルイカや塩麹漬けの切身を何度か購入。好みの調理をしてくれる所が気に入っています。
1階に 衣料 化粧 家庭用品 食料品スーパー2階は セリア ヤマダ電機が 入っていますスーパーは セルフレジも有り クレカ使えます。
23時まであいているのでとても助かりますし、品揃えも良くありがたい。値引きシール(おつとめ品)のシールがあまり目立たないが、店にも客にとってもプラスになるので値引きシールが目立つようにしてほしいですね。
オープン時から利用させて頂いております。清潔でお買い物しやすい所です。時どきパーキングの入口のバーが誤作動により時間がかかったりします。でも とても綺麗なお店だと思います‼️
価格競争力のある店舗特に魚コーナーはこの界隈のスーパーでは味も鮮度もNO1だと思う。
少し割高ですが、だいたい欲しいものは揃っているので、利用すると便利だと思います。駐車場は敷地内のショップで、2000円以上のお買い物で3時間無料になります。
名前 |
西友上野芝店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-281-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

セリアやヤマダ電機があるので便利です。また、隣に万代もあります。