初めて見るコウノトリが待ってる。
コウノトリ人工巣塔の特徴
石川や帯刀、部屋野の田んぼにコウノトリがよく見られます️。
愛犬と訪れた際、野鳥の会の方とも交流ができました。
初めて見るひかる君に感動した方が多かったです。
コウノトリは石川、帯刀、部屋野の田んぼの方によくいます。石川の地元民ですが、ウォーキングしていると、ほぼ毎日見かけます。かなり間近で見られますよ。かなりでかいです。
初めて見ましたひかる君。餌場が少ないようです。
| 名前 |
コウノトリ人工巣塔 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
現場にくると必ずいます🕊️以前、愛犬と散歩してたら野鳥の会の方に「ワンちゃんの臭いを付けないでほしぃ。コウノトリの半径200㍍以内は条例で歩くのを禁止している。」と注意されましたが、特にコウノトリに何もしてないし、野生のイノシシ、タヌキ、猫、イタチ、その他の鳥類も至近距離を歩いたり飛んだりしてます。それらの方が臭いと思いますが…💦その様な理不尽な注意がなければ星満点でした😁