感動の特製塩ラーメン体験!
らーめん耕の特徴
感動の一杯が楽しめる特製塩ラーメン、ぜひ味わって欲しいです。
チャーシュー丼500円のコスパが素晴らしく、ついつい追加注文に。
初訪問でも安心の味、リピーターになりたいと思わせる魅力があります。
感動の一杯。芸術です。特製塩ラーメン1,100円。これで儲かるのか?もっと値段上げていいと思います。スープは柚子が効いていてスッキリでいて旨味が濃厚。さっぱりしながらもしっかり食べがいがあります。麺はストレートで柔らかめ胡椒とかなりマッチします。チャーシューは生な感じでスープにつけとくと色が変わってくるので最初に1枚食べて最後に1枚食べると2度味わいを楽しめます。最後は七味唐辛子を入れるとガッツリという感じで良いです。硬めのほうれん草も美味しいです。店員さんも2人ともものすごく感じがよく気持ちいい店内です。新幹線で行く際は毎回行きたいです。
出来てからもうだいぶ経ちますが、初訪問です。なかなか行けなかったのはいつも行列しているからです。駅の構内なので駐車場はなく、新幹線を利用する時は急いでいるし、近くのコインパーキングに停めてから行って長い行列だとガッカリしてしまうので。今回は時間をとって、しかも遅めに伺いました。お陰で3人待ちで済みました。「特製塩ラーメン」(1,100円) を注文。丁寧に作られた上品なラーメンです。よくあるコテコテでインパクトとボリュームで勝負というラーメンとは一線を画します。スープは柚子の香りがかなり強く、好みが分かれそう。私は嫌いではないですが、柚子なしの塩もあったら良いなと思いました。でも美味しいですよ。総じて、コストパフォーマンスは平均的といったところでしょうか?接客はラーメン店としてはかなり良いと思います。今度は醤油を食べてみたいですね。
特製塩ラーメン1100円チャーシュー丼500円コスパはかなり良い。お値段以上の価値がある美味いラーメン。また、店内随所に、繊細さを感じる。塩味はただの塩ではなく、ナッツやアーモンドなどが混ざっているか。さらに温泉卵のような香りがほのかにする、硫黄塩だろうか。市内にある野菜で有名なレストランと関係あるとのこと。次は醤油ラーメンに挑戦したい。ちなみに周囲のコインパーキングは、60分200円〜。
| 名前 |
らーめん耕 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土] 11:00~14:30,17:00~21:00 [日] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/ramen.kou/profilecard/?igsh=cDZmOWExcnh5eXJ4 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初の来店です。平日 金曜日 20:30ごろ到着しました。店内はカウンター席のみ、6,7人くらいしか入れません。現金の方は入り口入って券売機がありそこで食券を購入します。 Suica、クレジット💳もカウンターにてメニュー注文と同時に言えば対応してもらえます。メニューは写真参照今回は味玉担々麺🍜を注文😋5分くらいで着丼❗️スープは口当たり少し酸味?がある感じがしますが、美味しい。 辛いのが苦手な自分でも大丈夫🙆🏻麺との相性は良いです。 刻み玉ねぎも入っており、シャキシャキしてて食感も楽しめます🎵中々美味しいラーメンでした😋👍🏻