おかずが豊富!
めしや食堂 堺出島の特徴
お米が特に美味しく、子供もたくさん食べちゃいますよ。
セルフサービスで自分好みのおかずを選べるスタイルが人気です。
夕方以降の全品半額が、お財布に優しい魅力となっています。
色々あって目移りしてしまいます。手作りコロッケは甘めで美味しかった。次回は鍋ものが食べてみたいかな。
和食の外食といえば、って感じです。注文を聞いてから焼く卵焼きが好きです。
お昼に伺いました。こういうセルフな飲食店はついつい取りすぎてしまいます(笑)取りすぎてしまう分他のお店より出費がおおくなりますね。味の方は至って普通です。早く食事を済ませたい方にはセルフなのでおすすめです。店内も広く居心地はいいですよ。定員さんの感じは良くは無いですね普通な感じです。
初めての利用でしたがお盆に好きなものを取っていくスタイル。JAFの割引も使って写真にあるもので650円でした!味はいい意味で普通ですね!物価高騰が続く中、お安く食べられるのは有難い!
割と初めての感じで行きました。最初はシステムがよくわからなかったんですが、カウンター(?)に並んでいるおかずやらご飯やら麺類やらを選んで取っていくスタイルです。自分は意志が弱いので、こういうところ、ダメなんですよね…ついついとりすぎてしまいます。今回も味噌カツ取った後に、カレーを取るという暴挙に出てしまいました。値段も一つ一つはそんなに高くないんですけど、最終的に高くなってしまう。めしやには魔物が住んでます。味は…
品数はあまりなく、おでんは自分で取るシステムですが冷めているし、こういう食堂系のお店は色々ありますがサービスがあまりかな?卵焼きはネギが入るとそこそこ値段が上がるし、お蕎麦に入れる天かすもご自由に!ではないし·····料金そのままのところは沢山あるのにねぇ。
やや強気の値段だが味は良い。先の石津川周辺の外食できる店は昼食時混んで駐車出来ないことも多いので少し築港新町付近から離れた本店は駐車場も広く穴場と言えるのでは。
○○食堂は おかずが少ししか並んでいないが めしや食堂は 色んな種類のおかずが並んでいる。つい取りすぎてしまうが 美味しいよ。
スタッフの数が少ないのか、『いらっしゃいませ』『有難うございました。』の声かけがありませんでした。また、直近で行った高槻店の方が、商品クオリティが良かった気がします。
| 名前 |
めしや食堂 堺出島 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-245-7051 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おすすめ度⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️堺市堺区出島海岸通 めしや食堂出島店ランチ難民が同僚と本日来店したのは、海岸通り(今は昔、海岸なんて無い)に面した めしや食堂 さんへ。お客さんがまばらにいてはるけど、レジには並んでないのでええ時間にINしたかな。卵焼き、大根おろし、小飯、中華そばで760円也。微妙な値段だ(笑)全体的に満足。ただ白米がもっと美味しければ‼️