館林駅前で味わう五色だんご。
吉木堂の特徴
みたらし団子が美味しく、ついつい食べたくなる味わいです。
五色だんごが400円で手に入るお手軽価格が魅力です。
豆大福ののぼりに誘われて立ち寄るお客様も多いです。
弾丸群馬旅行の際におやつ購入で立ち寄ったお店。館林駅すぐの有名店らしきうどん屋さんの横にあり、朝7時からオープンされているらしい😳和菓子屋さんですが、店員さんにオススメを聞いたところ太巻きとのこと。ちょっと米の気分ではなかったのでお団子にしました。つきたてでまだほんのり温かく、モッチリムチムチ食感。濃厚な黒ゴマのタレも香ばしい👏🏼3本入りで1本1本が結構大きいこともかなりボリューミー。美味しかった🍡
しょっぱいうどんを食べた後だったので『五色だんご 400円』を迷わず買ってしまいました。・・・みたらし、ごま、ずんだ、あんこ、海苔とどれも美味しかったです。店内で丁寧に作られている様子も感じられました。豆大福も買っておけばと後悔しました。
安いのでよく お団子を買いに行っています。たまに米類。今回初めて 巻物を買ってみたけど これも美味しかったです。
群馬県館林駅前の吉木堂さんで、磯辺巻きやみたらし、わらび餅を買いました。お餅とお団子、ちょっとした粉の扱いの違いで食感が楽しめるひとときです! #群馬 #konamonsweets
「豆大福」の、のぼりに釣られて思わず立ち寄ってしまいました。「吉木堂」は以前から目にしていましたが買うのは初めてです。豆大福だけ買おうとしたらその隣に何やら茶色い物体があり「新製品」のシールが。てっきり「くず餅」かと思い店主に聞くと「からみ餅です。」と言われました。からみ餅はすぐ冷めて餅が固くなってしまいがちなので果たして美味しいのかと半信半疑。温ためが必要かと店主に聞くと「今ならまだ大丈夫です。ウチは保存料は使ってませんから。」と言われ家に持ち帰り早速食べてみました。大根のおろし加減が個人的にはちょっと細か過ぎるかなと感じましたが餅がまだ柔らかくて美味しかったです。混ざり物のない本物の餅です。「からみ餅」がこの出来なら「納豆餅」や「安倍川餅」も作って欲しいと思いました。「豆大福」も厚めの皮で甘過ぎず食べ応えがあって美味しかったです。また買いたいと思いました。
| 名前 |
吉木堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0276-75-7188 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 7:00~16:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/330367/spot/424714/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
花山うどんの隣りにありました待ってる間にみたらし団子を買って食べちゃいました美味しかったです。