御池から20分の癒し、車中泊も◎
平ヶ岳 登山口駐車場の特徴
御池から20分の立地で、登山に便利な駐車場です。
車中泊を利用する登山者が多く、アクセス抜群です。
早出登山に最適な無料駐車場として好評です。
距離が長く早出が基本のお山なので、基本みんな車中泊してます。30台分ぐらいでしょうか。満車でも前や近くにスペースは何か所かあります。福島側から行きましたが、那須塩原ICから2時間半かかりコンビニはインター付近にしかないので注意!食事処も檜枝岐村はすぐ閉まるので夕方以降は南会津町の古町まで行かないとありません。最果ての登山口の一つだと思います。
| 名前 |
平ヶ岳 登山口駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
御池から20分程度です。休日の4時半頃到着しましたが、登山口周辺の駐車スペースはすでに満杯でした。周辺で30台ぐらいは止めれます。男女別のトイレもあり、登山前に用を足せます。車中泊でも助かります。ただ水場はないので、必要な人は少し先の沢を使えそうです。檜枝岐村から入りましたが、500mぐらいの少し先に行った路肩に止めて登山しました。352号は、そこそこ広いので、駐車場がいっぱいでも、先の路肩になんとか止めれます。あまり心配しなくてもよさそうです。