館林で味わう、コスパ最強うなぎ。
川魚ふかわの特徴
土用の丑の日にもうなぎが楽しめるお店です。
お一人様でも安心なカウンター席が完備されています。
館林ならではのコスパの良い鰻を味わえます。
お店は新しくカウンターもあるのでお一人様でも安心です。うな重上(一尾分)ごはん大盛、白焼き上(うな重サイズ)を頂きました。ごはん大盛はサービスとの事でした。カウンターはガラス越しで調理場です。すごく良心的価格で内容も満足できました。接客も丁寧で気持ちよく食事できました。
うなぎのコスパが良いと聞いて来店しました。お店の前に駐車場があるが車は4台分だけです。メニューでは、うな重の特上が3,000円です。早速、注文。このお店はうなぎを炭火で焼いているニオイがしないなあ。なぜだろうか?うなぎが到着。肝吸い付き。他のクチコミにもあったがうなぎのタレが甘めでないです。うなぎも油がのってなく炭火で焼いたような感じがしないなあ。次回は無いかな。
館林は鰻が安い!!特上で2800円。県が変われば倍値ですが…新しくなってふかわは初訪問。ゴールデンウィークに行ったので一応ランチタイムだし予約電話。待ち時間にビールと肝焼きでドキドキさせて予約したので直ぐに鰻がきましたよ。甘焼で身もしっかり満足です。噂ではランチ鰻以外メニューも人気と聞きました。
R5.10.13時10分頃入店。前客一組、後客一組。駐車場は店前に4台有ります。席は自由で、席に着くと冷たい麦茶か温かいお茶どちらか希望した飲み物が提供されます。席はカウンターが4席、テーブル席が2卓、小上がりが2卓あります。卓上には、うなぎのタレ、サンショウ、お手ふき、つま楊枝、箱ティッシュ、メニューが置いてあります。「ブタ丼」税込550円を注文。🙋約5分で着丼。🐴🌿ブタ丼は、よく焼いたひと口サイズの豚バラ肉が10枚くらいと、シャキシャキした食感の甘めのタマネギ、ノリと紅ショウガがトッピングされています。味は甘さ控えめのうなぎのタレっぽい味付けで、ご飯がススムタイプですね。🤤後で店員に確認したところ、うなぎのタレより、甘めに味付けしているそうです。🤗すまし汁はやや濃いめで、ワカメと小ネギが入っていました。漬け物は、たくわん、キュウリ、ガリと豪華✨でした。デザートに、柿が付いていました。ご飯もやや多めで、個人的にはちょうど良いボリュームで、ほぼワンコインなので、コスパ抜群🎶ですね。🤩他に天丼や角煮丼など魅力的なメニューがあるので、再訪決定ですね。🥳
| 名前 |
川魚ふかわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0276-72-0730 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~14:00,16:00~19:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土用の丑の日にウナギが食べれなかったので、ネットで探して評価が高かったからココに決定。駐車場は、店前に4台。ラッキーな事に1台空いていた。うな重上を注文。肝吸い、お新香もついてる。厚焼き玉子は、甘いだし巻きも付けた。味も濃いめ?で、自分好みで美味しい。また、来店しようと思った。