室生寺の美食と癒しの宿。
民宿むろうの特徴
室生寺の向かいにある、田舎の風情を楽しめる宿です。
木の温もりを感じる内装で、囲炉裏のある食堂も魅力的です。
地産地消の料理が大満足、心と体に優しいおもてなしが叶います。
少し早めに到着したので車を駐車場に置かせていただき、徒歩で室生寺に行きました。右側の視野がなくなった主人の事を伝えておきましたら、トイレにもお風呂にも近い部屋に案内いただき、細やかなお心遣いがありがたかったです。お風呂も綺麗でお湯の注ぎ口には、深い意味があるように思います。入ってみてのお楽しみです。お食事は数え切れないくらいでてきますが、決して派手な食材ではないですが、優しい味付けで滋味深いです。お部屋も落ち着きがあり、良い香りでした。畳ベッドもとても寝やすかったです。最後まで気持ちよく過ごさせていだきましたた。
かゆいところに手が届くが無機質なサービスなら、シティホテルへどうぞ。ゆったりとした時間と丁寧な山の食事(野菜だけで10種類以上!!)と心遣い、室生寺を感じるならここへ。今の民宿は、ここまで特化するんだと改めて感動します。遠いので常連にはなれませんが、是非おすすめしたいお宿です。
週末に泊めて頂きました。囲炉裏があり旧家を綺麗にした家でした。食事の容器も1つ1つこだわっており、現地の料理を頂きました。美味しかったです。朝食は、景色はを見ながら頂き、至福の時でした。
華やかな暖簾のかかった趣のある綺麗な玄関から入ると、火が灯された暖かい囲炉裏と、木の温もりが感じられる内装にテンションが上がります!龍の絵画や置物で装飾された廊下やお部屋も、モダン和風な感じでセンスが良く、このお宿にして良かったと思わせていただきました。フレンドリーで優しいおばあちゃんにお出迎えしていただき、着いた瞬間からほっこり癒されました。部屋から室生寺の奥の院や山々が見えて、最高です。室生寺から徒歩で行けますが、坂があるのでキャリーバッグは厳しそうです。
民宿?って思うぐらいオシャレでキレイな旅館です。お風呂が3種類あり露天風呂からは、満点の星空が見れます。食事もすごく美味しいくて身体に良さそうな物ばかりでした。オーナーさんも気さくな方で親切です。小高い丘の上にあり室生の山が目の前に見えます。
気さくなご主人の心のこもったおもてなし、女将(ご主人のお母さん)の心尽くしのお料理、目前に室生寺山を望む景観、 ベッドを備えた和室に大満足の一泊でした。
素敵なお宿でした。民宿のイメージよりも館内も素敵で清潔感がありました。食事もとっても美味しかったです。また泊まりたいと思います。
野菜をふんだんに使った女将の料理が最高です。建物もリノベーションされてとても素敵です。ただし、民宿なので、トイレ、風呂は共用です。それにしても料金はリーズナブル。女将さんとご主人がとても親切で、観光のことや野菜のことやいろいろなことを教えてもらいました。
お部屋から見える景色、色とりどりの料理、龍神ツアー、全てにおいて心も体も満足する瞬間がたくさんあります。室生と龍神さまが大好きになりました。
名前 |
民宿むろう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-93-2118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

3月上旬に泊まらせてもらいました。場所は高台で室生地区を見渡せる景色、それが客室や食堂から見渡せます。食堂には暖炉や囲炉裏があり趣があります。築100年以上の家をリフォームしてとても綺麗な内装ですが梁など所々に歴史を感じさせてくれます。料理は朝夕ともに品数豊富で楽しくお酒も進みます。僕は室生寺の朝のお勤めを体験できるツアーに参加しました。ご主人と日の出前に室生寺のお堂に行き坊さんの朝のお勤めを体験できしかもご主人と開門前の室生寺と龍穴神社を案内してもらいました。個人では行けないとこ入れないとこ、そしてこの地域で育ったご主人しか知らない話などを体験できとても貴重で贅沢な時間でした。