大きな滑り台で遊び尽くそう!
並木児童公園の特徴
地形を活かした大きな滑り台とアスレチックが楽しい公園です。
懐かしい遊具が揃っていて、子供たちが楽しんで遊べます。
駐車スペースが限られており、アクセスには少し工夫が必要です。
子供を連れて遊びました。遊具は色々あり、楽しそうです。長い滑り台が好きなようです。景色もいいです。私はベビーカーで行きます。坂は少々疲れますが、慣れです。
おはようございます。今の時期でしたら、涼しいうちに散歩し、軽い運動するのに良い場所です。
駐車場っていうか駐車スペースが難易度高すぎて車で行くのかなりむずかしい、でも坂道過ぎて徒歩もきつい。なんでこんなところにあるんだって場所にあります。
駐車場は普通車3台、軽自動車なら5台位停められます。車で行くには道幅狭く神経使います。自転車だとかなりエグい地獄坂になります。ただし、大きな滑り台、ブランコ、斜面に張られた網のアスレチック?と子供を遊ばせるには十分です。トイレもキレイです。秋、冬は風が強いので着せるものには気を使います。
懐かしい。40年程前に小学校の宿題を友達とよくこの公園でやりました。昔はステンレスの2段滑り台だった記憶があります。低学年だったためとても大きく感じました。
遊具が大きくて楽しそう。駐車は3~4台。トイレは古い。
| 名前 |
並木児童公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地形を上手く利用した大きな滑り台やアスレチックが楽しいです。小さい子向けの遊具もあります。細くて急な坂道の途中にあるので、運転に自信のない人は勇気が必要かもしれません。