稲荷社右手のお堂に秘宝あり。
稲荷神社の特徴
稲荷社の右手のお堂がとても印象的です。
お堂の雰囲気が神秘的で特別な体験ができる。
参拝後は心がすっきりする素晴らしい場所です。
狭い道路から高台の竹林への石段を(見た目よりも意外に長いです)登った先に、正面はありませんが存外に奥が深い覆屋に祠が鎮座まします。横から拝見してもなかなかに長いですね。元は前半分は拝殿だったのでしょう。難読の嘉良寿里(からすり)の地名の此の地は字の半分近くがゴルフ場になっていますが、それにしてもどうにも気になる地形です。
| 名前 |
稲荷神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
稲荷社の右手のお堂にそれっぽいのがあります。暗くてよく観察出来ませんでした。