渋川市の感動を味わうカフェ。
Restaurant agennの特徴
週3日の昼営業のみで特別感溢れる場所です。
渋川市の街中に位置するオシャレなレストランです。
感動と発見を提供する素敵なカフェ体験が楽しめます。
☆10個付けたい、本当に素晴らしいお店でした。欧風ポークカレー、トマトソースのパスタ、プリンアラモード、バスクチーズケーキ、ハーブティー、どれも本当に美味しかったです😋夫婦と9ヶ月の男の子で伺いましたが、おもちゃもおいてある座敷でゆっくり過ごさせて頂きました。沢山のお心遣いにも心から感謝です♪本当にありがとうございました。
週3日、昼から15:30までしか開いていないレアなレストラン。場所が分かりづらいのが難点。仲間と白井宿を散策した後、昼食をいただいた。ランチでキッシュがあるなんて嬉しくなってしまった。クリーミーで美味しい。久しぶりに大満足のランチだった。(キッシュはランチにはあまりないらしいが)ファーストフラッシュの紅茶も、専門店で出すような本格派。紅茶党の私としてはこれも嬉しい。コーヒーに比べ、紅茶はレストランで軽視されているのが常なので素晴らしい😍コーヒーも店内にある焙煎機で煎る。(コーヒー専門店はそれが一般的かも知れないが、詳しくないので😓)またぜひ訪問したい。
渋川市の街中にあるオシャレなダイニングカフェです。伊香保温泉の雑貨屋さん「やまのは」さんにあった案内で知って、訪問してみることにしました。営業が水曜、木曜、金曜のお昼だけなのでタイミングがあってよかったです。立地は高崎渋川線の「四つ角」の交差点から200mくらいです。道路沿いからは普通の一軒家にしか見えませんが、近くに寄ると看板がありました。駐車場はお店の裏に砂利のスペースがあって4台ほど停められそうです。店内はテーブル席、カウンター席、ソファ席や子供も大丈夫そうな座敷がありました。今回は欧風カレーと本日パスタをいただいてみることにしました。それからこだわりの珈琲と、ハーブティも。カレーに添えられた野菜はバリエーション豊富で、塩とオイルで素材の味を味わえるものや、ビネガーでサッパリ食べられるものなどあり、野菜の旨味を味わえました。デザートのプリンアラモード(680円)のプリンは、濃厚で、食感もちょうどよく私のプリンランキング1位になりました。いや、美味しい!!ハーブティもティーポットにたっぷりで三杯ブンくらいあって、ゆっくり楽しめましたよ。
| 名前 |
Restaurant agenn |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金火] 11:30~16:00 [土日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
色々な感動と発見を提供頂ける素敵なカフェです!