教習が楽しい!
常交自動車学校の特徴
自動二輪や大型自動二輪の受講に特化したお店です。
ペーパードライバー教習にも力を入れており通いやすい環境です。
楽しい教習が受けられ、免許取得に最適な場所と評判です。
自動二輪や大型自動二輪の受講を検討しているのであればとてもオススメです。市内でもかなり古い教習所のため、施設内の設備も古いのですが、それはそれとして実技教習を担当している教官の指導がとても分かりやすく、教官ごとに指導内容がてんでばらばらになることも無いため最後まで受けやすかったですただし、自動二輪、大型自動二輪ともに教習所に2台ずつしかないので、受講者が集中してしまうと短期で一気に取るのは難しいかもしれません。
普通車 大型二輪取りに通いました免許取るなら間違いなくここが当たりです正直な感想言うとこんなに教習楽しいとは思ってませんでした。殆どの教官が良い方であっという間に卒検迎えましたよ。個人的には猪狩さん渡邉さん 吉葉さん 大平さん×2 田仲さん 中山さんがやりやすかったです。ほぼ全員ですね普通車もMTで取る際に苦戦するかと思ったら案外そうでもなくすんなり取れましたね。まぁ路上で何回かエンストしましたけどね( ´∀`)ハハハ エンストしても焦らず落ち着いてやるのが大切です高速教習は空いてる時期だと高確率で教官と2人きりのドライブになりますね。楽しいで是非修了検定と卒検は緊張しましたけど教官のお陰でかなり安心して受ける事が出来ました。二輪は夏場はやってるか不明ですけど春に予約するならば早めに予約するのが大事ですよ。今年は5月の時点で大中小型二輪合わせて26人程いて結構枠埋まってたみたいなので。いわき市で二輪取るなら間違いなくここが当たりです。置いてあるバイクは小型は覚えてないけど中型は2~3台で大型二輪はMT2台AT1台のはず。大型二輪は中型持ってたので1週間で終わっちゃいましたけど最初から最後まで楽しかったです二輪受ける時は特に渡邉さん大平(幸)さんが当たりかなって思いました。波状路で学ぶ姿勢はツーリングで悪路走行する際に役に立ちます。(砂利道通る際かなり安定します)卒検の時大平(浩)さんだったので安心してやれました。受け付けの女性の方は丁寧で優しいので安心です来れる時間限られてましたが予定通りに組んでもらい本当に助かりました。特に大型二輪取る際恐らくかなり埋まってたはずなのに1週間で取れる様組んでもらえたのは感謝してもしきれないです(朝空いてただけかも)最後に少しだけ気をつけた方が良い事が少し免許取るなら間違いなくおすすめですけど支払い方法は基本一括だったはずなので注意です修了検定や卒検落ちると次受ける際料金支払う形になります。本免受けに郡山迄行くのにバス利用する際は料金がかかる事(往復5000円だった記憶)かな確か駐輪場も少し小さいかも(自転車ならばそこそこ置ける)雨避けはバッチリなのでそこは安心デメリットはこんなんもんです。本当に最後になりますが連続で免許を取ると結構得します。自分の場合1ヶ月以内に連続で取ったので(普通車→大型二輪)二輪の時は適正検査免除入学金も免除で4万も安く済みました。書きたい事はこんなんもんですかね…また何か思い出すかもですけど。最後に通う教習所が常交で良かったです大変お世話になりました。
| 名前 |
常交自動車学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0246-26-3723 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ペーパードライバー教習で数回通いました。最近の教官ってこんなに優しいんですか?おしゃべり好きな方が多くて教習としてどうなのかとも思いましたが、安全に楽しくドライブ出来たので星はおまけしておきます。家の近くまで送迎してくれて、とても助かりました。