夢を語る場所、探し出してみて。
大地の芸術祭[Y013]夢の家の特徴
駐車場からのアクセスが分かりにくい設計になっています。
夢を書き出すための特別な体験が魅力です。
何度も訪問したくなる独自の空間が広がっています。
今夜見た夢を書き出す。その体験が作品になるとは。地域の方々の驚きの表情が製作当時のビデオから見てとれた。築100年を超す民家を、公開当初からはや20年以上もピカピカに磨いて下さっている地元のお母さん達にお話を聞く事ができた。初めはこんなに続くとは思ってなかった(笑)と。若い人たちが後を継いでくれたら嬉しいと言葉を聞いた時、はたして私には何が出来るのだろうかと思わずにはいられなかった。
何度か訪問していますが、レビューは書いていませんでした。宿泊設備?とアートの展示がある施設です。棺桶の中に寝袋を着て寝て、見た夢をノートに書くことで完成するそうです。
名前 |
大地の芸術祭[Y013]夢の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-595-6180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場から、対象の建物がどこにあるのか分かりにくく迷いました。一旦道路に出て、少し坂を登って右側の奥にある建物が作品でした。古民家、良いですね。階段が2か所あるのも面白いです。宿泊出来る施設の様です。