ヤマザクラと屏風岩の絶景。
屏風岩公苑の特徴
静かな空間で鳥の囀りを聴きながら、心を癒せる場所です。
春の山桜や秋の紅葉が美しく、訪れるたびに絶景が楽しめます。
山腹に露出した岩とヤマザクラの名所として、自然の美しさを体感できる公苑です。
とても素敵な場所でしたハイキングの方々が多かったです!ちょうど綺麗な時期でした。
この場所に行くまでが、なかなか遠いですが、地形の成り立ちのわかる岩を間近に見ることができます。柱状節理というそうです。玄武洞や東尋坊と同じ作りというのが、みるとよくわかります。行ってみる価値のある場所です。
2022/04/19屏風岩公苑バス駐車場に駐車して登り坂を上がると屏風岩公苑には山桜等種類が多いのでまだ綺麗ですね❗ミツバツツジも満開屏風岩公苑から左手登山道から屏風岩上の一ノ峰標高936mまで屛風岩を左端からは右端まで歩きました🙆💦
春の山桜、秋の紅葉が背後の屏風岩に映える公苑として有名だが、新緑もまた美しい。傾斜のある細い道を車で駐車場まで登って、散策をすれば、気分もすっきりする場所だと思う。駐車場までは対向車や人に注意が必要だ。21/06/01、住塚山・国見山を縦走するため、ここに訪問したが、緑がきれいだった。屏風岩直下で標高もあり、お亀池や倶留尊山が美しく見えた。
お天気があまり良くなかったですが、紅葉狩りに行って来ました。
山々の眺めもすばらしく、また、屏風岩を真下から見上げられるすごさ。週末や、ハイシーズンは、できればしょっちゅうライトアップしてくれるといいなあ。
桜🌸紅葉🍁の時期は素晴らしいまた行きたいと思える場所です。
天気もよく人もいなくてとても落ち着けた。お昼ご飯と名水で淹れた珈琲で一服。この後は温泉にでも入ってゆったりしようかな。
途中の道は狭いですが、場所はきれいに整備されていて見ごたえがあります。
名前 |
屏風岩公苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-94-2106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かな空間に鳥の囀りが聴こえる素敵な場所です。迫力ある屏風岩と桜がとても相まって素敵でした。