築240年、老舗旅館のたちより湯。
目之湯旅館 紫山楼の特徴
240年の歴史を誇る老舗旅館の魅力を堪能できます。
たちより湯を利用し、温泉の心地よさを実感できます。
浅間温泉の風情に浸りながら特別なひとときを楽しめます。
たちより湯で漸く行けました。やはり、熱めの温泉で温まってきました。伝統的な建物です。好き嫌い分かれる感じの温泉宿でした。
先週泊まりました。200年超前の建物は確かに古いですが随所に趣きがあり、昭和人の私達にはとても懐かしいものでした。しかも良く手入れが届いており、なによりガラス(大正時代のガラスもあるそうです)がしっかり磨かれておりご主人の心意気が感じられました。また食事も大変美味しいものばかりで特に〆のお蕎麦は絶品でした。ご主人の手打ちだそうです。(街のお蕎麦屋さんも真っ青。笑)お風呂も掛け流しで気分良く十分満足できました。丁度良い広さで、露天風呂も真っ赤に染まったもみじの葉(種がヘリコプターみたいに飛んでくる)との混浴もとても風情があり、とても楽しい旅でした。また行きたいと思います♪
| 名前 |
目之湯旅館 紫山楼 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-46-0255 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
築240年の老舗旅館。源泉かけ流しはとても良いけど、とても熱かったw