草餅の本物、濃い味わい!
銭の花の特徴
あんこ入りのきな粉餅は、オーダー後に丁寧に包まれ提供されます。
草餅はつき立ての柔らかさと本物のよもぎの香りが楽しめます。
曽爾高原の絶景を望みながら、和菓子を楽しめるリラックス空間です。
曽爾に来る際、毎回食べますおっちゃんおばちゃんがすごく愛想がいいですよもぎ餅もでかくボリュームがありますベンチで食べていたら三重ナンバーの車から降りてきたおばちゃんがベンチ横に座り会話をしながら、よもぎ餅を食べました楽しかった。
これぞ草餅!というキャッチコピーがまさにその通りの草餅です 各地で草餅を食べていますが、全くの別格だと思います(食べ物なので優劣ではなく好き嫌いですが、私の評価です) 写真では10人ほどが行列を作っておいでですが、GWの日曜でした 一応定休日はあるのですが、よもぎが採れなかったら臨時休業されるので事前に電話確認が吉です 携帯電話番号がお店に掲示されています(写真を貼っておきます) きなこの草餅も提供されるのですが、すぐにきなこがべしょっとなるのでその場でしか食べさせてもらえません 笑 普通の草餅はテイクアウトOKです元?女優の奥さんとご主人が頑張っておいでのホスピタリティの高いお店です 臨時休業さえなかったら★6つにしたいところです。
お店の方はすごく丁寧で親切、草もちは濃ゆくてとても柔らかく美味しかったです。あんは甘過ぎずあっさり、きな粉は少し塩味がありどちらも最高。9月は土日祝営業で10月は平日も営業されるそうですが、悪天候や都合によっては休業することもあるそうです。
こちらのくさ餅は並んでも食べたいおいしさの逸品。もっちもちの餅生地によもぎの香りが鼻に抜けて感動的!駐車場は道を挟んでファームガーデンのところを利用しています。食べる時もファームガーデンの椅子テーブルをお借りしています。時々営業していない時があるので、開いてたらラッキー✨
草餅はとってもモチモチしていて、出来立てたのか、冷たくなく、とても美味しくてきな粉に砂糖が入っているのか甘くて、あっという間に食べてしまいました。
美味しい草餅並んでましたテイクアウトのできない きな粉餅はオーダーしてから1つずつ餡を包んできな粉をまぶして提供されます草餅は餡子を乗せてこちらはパックでテイクアウトができるけど、出来立てのやわやわなのを食べるのがオススメ🩷ほんとめちゃくちゃ美味しいです動画はお母さんか許可を得て掲載しました。
草餅を頂きました。風味も良くて小豆のあんも甘すぎずめちゃ美味しかったです~☺️草餅好きの人は一度食べてみて欲しいです。
うどんと牛丼のセットお風呂の中のご飯屋さんと悩みましたがこちらへ次はお風呂の方で頂きます。
曽爾高原へ初めてハイキングに行った帰りにお腹空いて、帰り道の道の駅風のところに立ち寄り、道向かいにある、ひろ房て食堂で、ひろ房定食をいただきました。高原うどんと伊賀牛肉ご飯と香の物のセットで、うどんの出汁が最高に良し、伊賀牛肉の味付けも良く、ご飯の量も程よく、どちらも美味しくて、お腹も心も満腹になりました。帰りに、隣で実演販売されてる草もちが美味しそうなので、持ち帰り帰る道中のおやつに食べましたが、中にも餡が入ってて、程よいアッサリとした餡とよもぎの香りがいい草もちで最高でした。一個200円だけど納得です。
名前 |
銭の花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3563-3395 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

あんこ入りのきな粉餅(草餅)250円を頂きました!その場で包んでくれるので、めちゃくちゃ柔らかい!美味しいです!基本テイクアウトなので、その辺で食べる感じになります!