大町の隠れたアーケード街!
大町名店街の特徴
大町市にひっそり佇む渋いアーケード街です。
何度も訪れても新しい発見がある場所です。
街歩きの途中で見つけた魅力的なスポットです。
大町の商店街に入口のあるアーケード街。懐かしい雰囲気です。飲食店が多く、飲み屋だけではなく食事をとれるお店もあるので、駅前の宿に宿泊したときなどに訪れてみてもよいです。駅からは歩いて10分くらいです。
2023年6月10日13:30訪問:街歩きをしている途中で見つけました。細い路地を屋根で覆い、ゆっくりと散歩ができるようになっていて、昼は2~3店の喫茶店などが営業していました。ほとんどが夜の飲食店のようでした。夜に行ってみたいと思いました。
何度も大町市に来ているのに、こんな渋いアーケード街があるとは知りませんでした。ノスタルジックな空間で、お店は半分は閉まったような感じでしたが、DEEPな商店街が味があっていいです。
| 名前 |
大町名店街 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 8:30~17:15 |
| HP |
http://kanko-omachi.gr.jp/spot/%E5%A4%A7%E7%94%BA%E5%90%8D%E5%BA%97%E8%A1%97/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アーケード商店街を訪れるシリーズで訪問、訪問前は大変失礼ながらシャッター街を想像していた事を心よりお詫び申し上げます。自宅から300キロ、ここを目的地として向かいました。もちろんシャッター閉の建物はありますが、まだ現役で魅力的な店舗(名店?)も有りました。努力と苦労が垣間見えました。応援したくなる商店街です。そういえばこのアーケード入口に有る屋根付き商店街も頑張っている印象が有りました。特に店舗の看板が大きく見やすく、照明と合わせたブルーが明るく清々しい印象を受けました。