松之山温泉で日帰り温泉!
ナステビュウ 湯の山の特徴
土曜日は朝5時から営業しており、早朝から楽しめる温泉です。
松之山温泉に位置する、日帰り温泉施設として便利です。
温泉だけでなく、リラックスできる環境が整っています。
2025年10月11日8:30土曜日は5時から営業してるとの情報を得て訪問。8時から9時までは清掃につき風呂には入れないのでしばし店内をうろうろ捜索してました。一階に売店。売店横にシャンプーリンスのバーがあったので好みのものを見ていたら容器をくれました。3プッシュ入れて蓋もしてお風呂に持って行きます。大広間の奥に仮眠する個室があったり2階にも仮眠室があったり、喫煙所も2階にありました。お風呂は内湯にぬる湯とあつ湯があり外には広めの露天風呂。清掃が行き届いてるのが清潔で気持ちよかったです。ライン登録すると貰える温泉の水をゲットして社長のブログ参考に家で温泉ゆで卵を作ろうと思います。
日帰り温泉施設。じゃらんネット予約で、100円引き¥750。露天風呂はロケーションも良く、少し温いので、いつまでも入ってられます。効能は日本三大薬湯だけあり、湯上がりは温かいのが持続しました。お土産に松之山温泉効能の温浴剤を購入、こちらも体があたたまりました。
松之山温泉にある日帰り温泉施設。有馬・草津(群馬)・松之山とある日本三大薬湯の1つで源泉かけ流しではないですが加水はせず冷ましてそのままお風呂に提供しているとのこと。松之山温泉のお湯は太古の海水といわれていますがお湯はちょっと特徴的でうっすら白く濁り、ほんのり石油のような匂いがする。でもお湯は気持ちいいね♨浴室は内湯と露天と、あと4人ぐらいしか入れませんがサウナがある。サウナはアチアチならば、水風呂もキンキンに冷たい。どうやら水風呂はここの地下水だとかなんとか。湯上がり、ショップは今どき珍しく瓶の牛乳&コーヒー牛乳があったりサウナ専用ドリンクがあったり面白いと思う。2Fに漫画コーナーがあり湯上がりにくつろぐこともできていい感じ。大人一人850円、お会計にPayPayが使える。駐車場は第二駐車場まであって結構広々としている。
| 名前 |
ナステビュウ 湯の山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-596-2619 |
| 営業時間 |
[水木金火] 10:00~22:00 [土日月] 5:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
R7.10.11に訪問しました。大人850円ですが、アソビューで750円でした。朝5時過ぎに着きましたが10台ぐらいの車が既に停まっており人気ぶりが伺えます。シャンプーやボディソープの備え付けがありますが、今年いっぱいはシャンプーバーが無料でありましたので利用!肝心のお湯は少し油のようなクサさがあり、しょっぱいお湯!露天風呂は自然の崖が見える感じで広々した感じを受けます。売店には地場のものが売られており、休憩所も広々で食事会場を兼ねてます。ただ食事は11時からで使えませんでした。また仮眠場があり男女とも四つのブースがあり寝ることができます。コンセプトも使えるのでスマホの充電も可能です。8時頃に温泉の掃除があり、終わってから再度入浴して帰りました。鷹の湯と泉質は変わらず、いろいろサービスがあるのでコスパは良いと思います。