青蓮寺湖 甘いイチゴ狩り体験。
山本いちご園の特徴
青蓮寺湖の近くで、いちご狩りが楽しめる魅力的な場所です。
アキヒメの甘さが印象的で、毎年訪れたくなる美味しさがあります。
ミツバチを間近で見られる貴重な体験ができる、子どもにも楽しめる環境です。
青蓮寺いちご狩りは当日充てがわれた農家さんのハウスに地図を頂き自分で行きます。前回のハウスはぬかるんだ場所も有り靴がドロドロになりました。今回のこちらのハウスは足元もきちんと整備されており雨の日も快適にいちご狩りが出来ました。帰りにお土産用に苺買って帰りました。2種類の食べ比べとても甘くて大粒でした。
毎年のように いちご狩りでお世話になる青蓮寺湖ぶどう組合さん。事務局のようなところで受付をしてもらい、先着順でいちご園を割り振られます。無計画な私にピッタリなのが、予約不要で当日の遅めの時間(14時とか)でも意外と空きがあること。今年は山本いちご園さんに割り振られたのですが、章姫がめちゃめちゃ甘くて驚き!細長いやつが甘いんですかね?また来年もお世話になりたいです。
いちご狩りおいしかったです。
🍓イチゴは甘くてたくさん食べました‼️
毎年 好例のように🍓狩りに行ってますが甘くて美味しい。
2種類のいちごを美味しくいただきました清潔感もあって子ども連れでも安心ミツバチが間近で見られるのも貴重な体験でした(子どもは怖がってましたけど)
美味しいイチゴでした。
青蓮寺湖のイチゴ狩りで、このイチゴ園を指定されました。すべての園ですが、水耕栽培っていうのか、地植えでないので、かがんで摘まなくてもいいです。立った状態でイチゴが食べられます。これはナイス!とても広くて、どこのイチゴを食べるか迷ってしまいます(笑)以前にも来たことがあり、何粒食べたか、いつも数えるのですが、いつも途中で食べるのに熱中して忘れてしまいます。今年は、30粒まで数えました。完熟のイチゴは練乳なんていりませんね毎回、思うのですが、この完全完熟のイチゴが食べられるのは、イチゴ狩りだけですから、それだけの価値はあります。
時間がゆっくり流れる空間です。
| 名前 |
山本いちご園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0595-63-8839 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
案内所受付でこちらの農園にと地図を貰い数分で到着。4種類のイチゴが30分食べ放題、練乳は持参で行きました。練乳販売有り。真っ赤で大きなイチゴ🍓がいっぱい、期待以上でしたよ!甘くてお腹一杯食べて満足~!