上州富岡駅近、蕎麦粉のガレット。
Merci Cocon & Caféの特徴
上州富岡駅からすぐにある、歴史的な建物を生かしたカフェです。
美しい見た目の蕎麦粉のガレットが楽しめるのが特長です。
平日の午後はほぼ貸切状態で、静かに過ごせる空間です。
上信電鉄、上州富岡駅からすぐのところ、群馬県立世界遺産センターセカイトの中にあるカフェで、テレビで見て、食べてみたいと思ってたガレットを前橋から食べに行きました(*´∀`)♪見た目も綺麗でとても美味しくいただきました。
比較的リーズナブルな、雰囲気あるカフェ歴史ある建物を現代的に利用した、素敵なカフェです。飲み物は¥300~からあり、気軽に休めますね(^-^)ホットコーヒー(Large) ¥350りんごジュース ¥300バスク風チーズケーキ ¥300ガトーショコラ ¥300そして嬉しい、ドランクのセット割引¥100×2(^-^)テーブル席がメインですが、ソファー席もあります。事前会計なのでご注意を!PayPay使用可能(^-^)テイクアウトも可能らしい(^-^)電車で訪れても、そうでなくても、伺う価値があると思いますよ(^-^)
平日、それも午後1時近くなっていたせいか、他に1名いるだけだった。静かな音楽が流れていて心地よい。生ハムとグリュイエールチーズのガレット(スープ付)と桑の葉オレ抹茶入りをいただく。ほっとする感じで美味しかったけれど、桑の葉の味はよく分からなかった。
万座温泉プリンスホテルや八ッ場道の駅で食した蕎麦粉のクレープが食べたく、此方の蕎麦粉のガレットに引かれました。生ハムのガレットとストレートティーをチョイス、ランチサービスの茄子のコンソメカップスープが付きました。中央に半熟玉子がトッピングされ食べ方に躊躇しました。ボリューム的に女性がターゲットなのか、やや物足りなさを覚え、クレープとガレットの差に違和感を覚えました。ガレットとストレートティーで税込1250円は正直、割高感を感じました。
| 名前 |
Merci Cocon & Café |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0274-67-5591 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~17:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
事前精算制で席は自分で確保するスタイルです。お店は大正時代からある繭の倉庫。食事系はガレットとクレープの2種類。他は桑の葉オレをはじめとするドリンクでした。期間限定のクレープ、「バナナのキャラメリゼクレープ ~ショコラソース~」。もっちりクレープ生地にカリっとバナナとナッツ、あつあつのショコラソースをかけたあったかクレープです。