肉汁たっぷり!
ファイヤーバーグ いわき神谷店の特徴
肉汁がすごい欲ばりセットBの300gが絶品です。
コロナ時期に通った札幌での思い出が蘇るお店。
日曜日の16時に訪れると、ちょっとした暗い雰囲気が楽しめます。
アイドルタイムに入店したからか少し暗い雰囲気だった。ハンバーグはとても柔らかくジューシーで噛まずに飲み込めそう。米はセルフだけど食べ放題だが少しひねたにおいが気になった。
3年程前のコロナ時期の札幌出張時代にホテルの近くに有りマスクしながら良く通ったチェーン店。当時はご飯サラダおかわり自由、ソフトドリンク一杯無料。米は銀山産ユメピリカ。いわき市にも有ったのね。って事で行って見ました。よくばりAセット300グラム(税込1600円)をオーダー。牛豚合挽きの柔らか目のハンバーグが2枚、ザンギ(唐揚げ)とミニカレーソースと味噌汁付き。どこ産だか判らないが、ご飯がおかわり自由でした。札幌の店みたいにサラダやソフトドリンクは付かなかった。だけど米は美味しい。この御時世で、ご飯おかわり自由は有り難い。やっぱり北海道のチェーン店だけ有ってザンギが美味しい。ハンバーグは合挽きだけど、柔らかくて食べやすい。特にニンニク甘辛醤油のソースが美味しくて、ご飯が進む味。ピリ辛なミニカレーソース付きでご飯おかわりさせてもらいました。お腹一杯になり満足してトイレに行くと、チャレンジメニュー発見。15分以内に2.4キロor2.7キロ食べきると無料だそうです。失敗すると4500円(笑)。失敗しても2000円位ならチャレンジしても良いかなと思うけど、おそらくハンバーグの熱さとの戦いになるだろうな。ザンギが食べやすいし、カレーは流し込めるし2.7キロの方が成功率高いかも。特に商品や賞金も無いが、成功者も7、8人居たみたいなので、大食い自慢な方は挑戦すると良いかも知れません。失敗前提でシェアして食べるのも有りかもね。
日曜日の16時頃に1人で利用し、よくばりセットBの300gを注文しました。カレーもハンバーグも美味しく、ご飯が進みます。コメ高騰のさなかですが、ご飯はおかわり自由です。他のメニューを食べにまた来たいと思います。
2025年3月上旬欲ばりセットBの300gを注文。ごはんお代わり自由ですが十分なボリュームでお代わり不要でした。
今日は、いわき市にあるお店【ファイヤーバーグいわき神谷店】を、ご紹介させていただきます。店内には1980年代の洋楽(アメリカ)が流れていて雰囲気も良く、この道40年のハンバーグ職人監修の元、毎日作りたてを提供されています『ハンバーグとザンギのファイヤーバーグ』挽きたて手作りのハンバーグは、熱々でボリュームもあり美味しく、ご飯🍚も、おかわり自由です。チャレンジバーグの企画もあるので自信のある方は、ぜひ挑戦して見て下さい⭐️
| 名前 |
ファイヤーバーグ いわき神谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0246-38-9006 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
肉汁がすごい。ライスおかわり自由含めて、味はとても好きです。一点だけ、“スマホで注文(モバイルオーダー)のみ”という点は好きではない。客側にはデメリットしかないから。近くに注文を聞いてもらえるびっくりドンキーがあったら、そっちに行くと思う。