コンタクト処方箋で安心な視界へ。
名張よこやま眼科の特徴
コンタクトレンズの院外処方箋が便利で助かります。
診察はスムーズだが、会計待ちが長いのが気になります。
先生が詳しく質問に答えてくれるので安心感があります。
会計の待ち時間が長い診察はスムーズに1時間程度待って終わりましたが、会計待ちで約30分って遅すぎちゃう、会計の事務員も愛想なしやし、忙しくてイラつくねやったら暇な病院に移ればいいのに!おばあちゃん、隣りの薬局で会計でお薬手帳投げられたってボヤいてたで(爆笑)
受付でも問診票でも「目が痛い」と伝え、診察待ちの時に受付の方が今日の要件を伺いに来てもらった時も、「どんな痛みか」「いつからか」等、看護婦さんに聞かれたことに詳しく答えたのに、いつの間にかコンタクトの度合わせとコンタクトの案内がメインになってて、診察の9割がコンタクト関係でした。度合わせが終わったあとに痛みを診て貰えるのかなと思って居ましたが、コンタクトの案内を受け終わった段階で診察が終わろうとしていたので、私が「今日は目が痛くて来たんですけど...」と伝えると、そこでやっと本題である痛みをみて貰えました。診察前にあんなに細かく痛みについて聞かれたのに、なんでコンタクトの度合わせになったんだろうと不思議です。でも病院の雰囲気も良く、受付の方も先生も優しい方だったので星4で。
私には合っているはっきりした先生で、質問にもバンバン答えてくれるただ待ち時間が長いなので、余程じゃないと行く気力が無い。
初めて行った眼科さん。駐車場は広く、待合室も綺麗で、看護師さんも先生も優しい方々でした。突然左目だけに黒い斑点が散りばり、糸クズの様な輪っかが見えたので、怖くなり駆け込みました。しっかり色々な検査をしていただき、後部硝子体剥離 という年齢から起きやすい症状でしたが、不安だらけの私に、先生は とても分かり易い言葉で、優しく丁寧にしっかり説明して下さいました。患者に寄り添った診察をしてくださる最高の先生ですよ。
平日午後、土曜日はけっこう混んでいるイメージです。予約制ではありません。病院から、名張市・桐ケ丘なら自宅、その他市外なら駅まで送ってくれるそうです。平日午前診なら10時半まで、午後診なら17時まで、土曜日は12時までに受付に申し出る必要があるそうです。
設備は新しくて綺麗です。先生は症状について色々質問をしてくれるのですが、わからなくて答えられないでいると少しイライラした様子でした。受付の際に、送迎をお願いすればしていただけます。自分は受付で送迎をお願いしましたが、帰りの会計後、何の案内もされず『送迎をお願いしたいです』と伝えると『受付で先に言ってください』と注意されました。受付の方が慌てた様子で案内してくれましたが、何の説明もなく、そのままこちらがミスをした格好になりました。正直に受付の方が自分のミスだと言ってくれれば良かったなと思いました。
名前 |
名張よこやま眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-66-0007 |
住所 |
〒518-0627 三重県名張市桔梗が丘7番町3−1813−14 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

コンタクトレンズの院外処方箋を出してくれます。視力検査も以前に行っていたところより最新で、いろいろと調べて頂き良かったです。