伊賀牛カレーうどんと天むすに夢中!
手打ち蕎麦うどん かみ六の特徴
出汁が美味しい天ぷら蕎麦は多くの人に愛されている味です。
初瀬街道沿い、昭和レトロな店内で落ち着いて食事が楽しめます。
自家製の充実した卵とじ蕎麦やカレーうどんもおすすめです。
てんむす絶妙なふわふわのにぎり加減で一口サイズ美味しかったです。
イオン名張店のすぐ隣、初瀬街道の中町に、風情ある蕎麦屋が佇んでいます。一歩足を踏み入れると、まず目を奪われるのはその美しい中庭。四季折々の風情を楽しむことができ、一瞬、時間が止まったかのような感覚に陥ります。地元の方々に深く愛され、常連客でいつも賑わっているこのお店。その理由は、もちろん蕎麦の味だけでなく、その落ち着いた雰囲気や心地よい空間にもあるでしょう。店舗の奥には座敷も完備されており、夜の会食や特別な日の食事にも最適です。夜には、蕎麦だけでなく、こだわりのコース料理も提供されているとのこと。この蕎麦屋は、初瀬街道の中町で、まるで隠れ家のような存在。しかし、一度足を運べば、その魅力にきっと引き込まれることでしょう。
奈良との県境に位置する名張の中心街名古屋方面から車では最後 、山深い道をひた走る……… 。「竹やぶ」の祖 、阿部孝雄氏を師事阿部氏 直系の 御主人 。開店前、店内から聞こえるリズミカルな「蕎麦切り」の音が心地良い 。蕎麦は 肩肘張らない 旨い蕎麦蕎麦の香り豊か、穏やかな 辛汁 。平日でも混み合いますご馳走様でした。2023/10/25 訪問。
たまごとじ蕎麦😊心のあったまる優しいお味でした✨✨従兄弟に教わって訪れたお店です。店内は落ち着いていて、ホッと一息食べることが出来ました。コクがあって優しい味が嬉しかったです。店の雰囲気と落ち着いた雰囲気に幸せな時間を過ごせました。ありがとうございました😊
今日は伊賀牛入りカレーうどんと作りたて天むすを頂きました。カレーうどんのマッタリした口当たりにスパイシーな後味が美味しくて、天むすは海老天とほっこりおにぎりがベストマッチです。
日本料亭の様な店内の佇まいで、静かに落ち着いて食べられるお店です。中庭の景色も四季ごとに楽しめてステキ。場所の落ち着きや美しさもあってか、高齢の貴婦人がお客さんに多い気がします。おうどんも勿論なのですが、お蕎麦が特に美味しい!どちらも手打ちで柔らかい歯応えで喉越し良く、お出汁がよく絡んでパーフェクト。更にこのお出汁が、甘く透き通るような繊細で優しい美味しさがあります。おそらく化学調味料を一切使っていない味わいです。雑な化調が本当に苦手なのでここのお店の優しい美味しさには感謝です。セットでも付けられる天むすも最高に美味しい!小ぶりですがすごく腹持ちが良いです。セットで1,000円越えて高く感じるかもしれませんが、自然な美味しさと場所の良さを考えたら妥当、というより安いくらいです!落ち着いてゆっくり「和」の美味しさを感じたい方は是非☆ちなみにサービスで出してくれるお茶もすごく美味しいです。
はじめて伺いました。土曜日昼時ともあって、テーブル席は満席、お座敷に案内されました。お座敷には足が痛くならない椅子があり、すごく親切だと思いました。混んでいたため、注文して料理の提供まで少し待ちましたが、料理は丁寧に作られ、すごく美味しかったぁ。スタッフの皆様、気持ち良い対応で満足、帰りしに『ありがとうございました』って、男性スタッフの気持ち良い挨拶、すごく嬉しかったぁ。流行るのがわかります。また来たいです。わたしたちの座ったとこから、中庭?の景色も風情あってよかった。ゆっくりしたかったのですが、先を急いでおりましたので、慌ただしく帰りましたが、ほんと居心地よかった。天むすうどんセット(こんぶ)1050円を選びました。コスパ最高でした。今日の惣菜は高野豆腐の卵とじでした。お茶も美味しかったぁ!
土曜のお昼で混んでいたのか?オーダーしてからかなり待ちましたお蕎麦と天むすのセットはボリュームたっぷりでリーズナブル、女性には天むす3個は少し多そうでした。
昭和レトロの店内で地元に住んで初めて食べに行きました、天むすそばセットは1050円で、天むすはサクッと、そばは甘くも辛くもない丁度いいですね、うどんと両方ありますね。
名前 |
手打ち蕎麦うどん かみ六 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-64-1498 |
住所 |
|
HP |
https://kamiroku.jimdo.com/%E3%81%8A%E5%BA%97%E7%B4%B9%E4%BB%8B/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

蕎麦を食べに行っている、この前天ぷら蕎麦食べたが美味しかった、特に出汁が美味しい、しかし海老天の海老がびっくりするくらいミニマムやったので次回はタヌキ蕎麦で十分かな(笑)あと待ち時間がメッチャ長い。