猛暑の日に天ざるそば。
じいとばあの特徴
猛暑の日には天ざるそばが最高でした。
年末の寒波に温かいメニューを楽しめるお店です。
すべてのメニューが良心的な価格で提供されています。
猛暑のある日、天ざるそばをいただきました。えび2本、大葉、きのこ、ナス、ピーマンなど、どれも丁寧にカラリと揚がっていて美味しかった。味噌田楽🍢、これは必食ですね。甘い味噌がクセになりそうです。エアコンしっかり効いていて快適にお食事ができました。
とにかく応援したくなるお店ずっと続けてほしい!天ぷらてんこ盛りのお蕎麦1200円!特産の手作りこんにゃくは甘味噌田楽たっぷりかかってペロリと食べれてしまった、、生ニューソフトクリームは5回巻き!!シャーベットとまではいかないけどさらっとした食感で飲めるくらいさっぱりw(飲めませんが)山の中の里にあるのにメニュー豊富。店員さん2名が厨房に居がちw大きい声で来ないときはこちらが厨房に行ってあげたくなる。(2人で回すのは大変、頑張って!)
年末の強烈な寒波の中、温かいメニューを求めて来訪。鍋焼きスタイルの、おきりこみうどんを頂く。麺は、表面が滑らかな平打ち太麺。煮込むからか、多少硬茹で気味。スープは、野菜の風味を感じる優しめな味噌味。味の輪郭が弱めではあるが、打ち粉と里芋でややトロミがついていて、麺とよく絡んで中々に美味い。あと、付け合せのポテサラが、マヨ控えめで芋の味がしっかり感じられて何気に美味い。店内は広く、テーブル席と座敷席も余裕があってグループでの利用もしやすそう。ただ、空間が広いところに仕切りがないので、ストーブ1つでは少々出力不足。人がいないと、やや肌寒い感じがする。土産物も販売していて、下仁田ネギも買えるらしい。
とても暑い金曜日に立ち寄った食堂はすべてのメニューに良心的な価格を感じるでしょう。暑かったけど懐かしさが漂うことで何故かラーメンを注文。油が少なめなためか時間がたっても飲み続けられるスープ。値段の割に豪華な具がのっかっている。店のスタッフの丁寧で安心を覚えるサービスにきっと癒されるでしょう。
| 名前 |
じいとばあ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0274-84-2746 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ツーリングで寄りました。食事は美味かった。店の雰囲気も良く、また行きたいと思いました。時間帯によって、混む様です。11時頃行きましたが、待ち時間0分でした。その後、直ぐに満員になりました。人気の店の様ですね。