震災復興支援祈願の旅へ。
旅館なぎさ亭の特徴
震災復興支援祈願のためのサイクリングに最適な宿泊施設です。
一人旅にも配慮した居心地の良いビジネスホテルです。
平日でも利用しやすい親しみやすい場所にあります。
一人旅で二回目の利用です。外見の昭和感と違い館内は新しく清潔に保たれその辺のビジネスホテルよりも綺麗で客室も広いです。Wifi環境もよく今回は二階の端の部屋でしたが快適に利用できました。スタッフのホスピタリティもすばらしく一人で行っても初入館したらすぐになじめました。地図を見るとわかるように近くに食事するところがありませんが、心配ありません。宿の朝夕の食事が素晴らしすぎます。朝食500円、夕食1000円でとんでもないクオリティの食事が出てきます。泊まれる方はぜひ食事つきがおすすめです。ちなみに日曜日の夕食は休みだそうです。館内には自動販売機がありお酒もジュースも買えます。コーヒー、緑茶、昆布茶もセルフで飲めます。また大浴場がありますが一つだけなので男女入れ替えになります。温泉ではないですが広い浴槽なのでゆったりと入れます。三日間いましたがなぜかお風呂は独占しました。とてもリラックスできた三日間でした。あと歩いてすぐに海岸があるので散策しながら日の出が楽しめます。とにかく最高な宿でした。
なかなか面白いビジネスホテルです。夕朝食つきで格安。酒類の持ち込みも無料。しかも新しい建物。もとは、旅館でしたが、震災で被災し、直後に労働者の宿泊施設としてリニューアル。最近になって、観光客向けに宿泊できるようになったらしい。なので大浴場はひとつしか無く、入れ替えの制の為、女性は入浴時間が少ない。風呂付きの部屋もあるので、注意して予約すると良いでしょう。食事も毎日変わるらしく、なおかつ美味しいので、また利用したいです。
震災復興支援祈願のサイクリングで宿泊させて頂きました。ホスピタリティーあふれるおもてなしで、長旅の疲れもすっかり取れました。部屋は清潔快適でぐっすり眠れました。宿の女将さんは、震災の津波でで壊滅的な被害を受け、一旦廃業も考えたものの、沢山のお客様の励ましで再建を決意されたと語っておられました。ご飯がとても美味しくて、2杯もおかわりしちゃいました!いつまでもお元気で~。(^_^)v
👷♂️仕事で2ヶ月ぐらい利用しましたが。素晴らしいです。😁✨✨女将さん娘さんスタッフ皆様達が、フレンドリーで大変暖かい人達です。✨☀️✨部屋も♨️お風呂も広く✨凄く綺麗でくつろげますよ。料理も最高に美味しいです。(食べ過ぎで3キロ太ってしまったがw)娘さんが作る、にんにく味噌🍶お酒のツマミにサイコー😍💓💓今度は家族も連れていきますね~。😁✨✨ではまた。
| 名前 |
旅館なぎさ亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日の旅行で宿泊。部屋はビジネスホテルのような感じでしたが、食事は夕食、朝食ともボリューム満点で美味しかったです。お風呂も広くゆったり浸かれました。