天下普請の美しいお城。
高田城 三重櫓の特徴
ツーリング中に訪れるのにぴったりなスポットです。
天下普請で造られた美しさが際立つお城です。
旅行での見学に適した場所として好評です。
20250814の15:00頃に行きました。駐車場にはたくさんの車がびっしり止まっていました…が、私が行った時に遭遇した方は…多めにみて10名くらいでした。雨続きだったお盆休みで晴れ。日差しが痛いほど暑くて、汗でぐしゃぐしゃになりましたが、きれいに整備されている場所なのかなーと思いました。お掘りも2つの噴水が涼しげで、キラキラ光ってて、春は桜の名所とのことですが、葉桜の木陰で…歴史に詳しくない私でも、行ってよかったなーと思います。当日は、お盆休みの中、藤棚を刈り込んでいる方たちの姿も、なんだか癒されました。実際は、歴史博物館が当初のメインだったのですが、外からの見た目が素敵だったのと…あまりの暑さにやられそうだったので、退散。ちなみに、お城の前に、クーラーを効かせてくれてある休憩室があります。とてもきれいで広い場所なので、もう少し気温も落ち着くと、お散歩に嬉しい環境だなと思います。
新潟県上越市に旅行で訪れた時に、見学しました!!(^o^)/近くの公園の駐車場に車止めて!横断歩道渡って直ぐでした!城の規模としましては、大きくはありませんが、外装、内装共に綺麗で拝観料も安くて、尚且つ受付の方から色々教えて貰えたので、楽しく拝観出来ました(^o^)/上越旅行の旅の思いでの1つです!!😃👍✨✨✨
天下普請で作られた、無骨さはないけどきれいなお城という感想です!三重櫓は復興ですが、中の展示は近隣の歴史博物館も含め、上越・高田の重要性と、それゆえの複雑な歴史を感じられる、とても勉強になるものでした。建設時の遺構はそれほどないですが、市中央部にあり、地域の憩いの場としても賑わっていました!印象に残ったのは、スタッフの方たちの親切さや優しさ、気づかいでした…ありがとうございました。
| 名前 |
高田城 三重櫓 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-526-5915 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/museum/takada-castle.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ツーリングで立ち寄りました。駐車場は、道路向かいにあります。再建された櫓らしく比較的新しいです。入場も出来ますが今回は遠慮しておきました。