権現の湯で癒やしのランチ。
権現亭(立科温泉 権現の湯)の特徴
権現の湯内にある食事処で、八ヶ岳登山帰りに最適です。
ひなびた場所での和みのひとときを楽しめる食堂です。
19時まで営業していて遅めランチができるのが嬉しいです。
こういうひなびたところで19時までやってくださる食堂は大変ありがたいです。それに立派なお風呂が入れるんですから願ったりかなったり。室内もきれいなんですが、ふと目にとまったテラス席。季節や天候などで感想はかわると思いますが、うちらが行った夏の夕暮れ時は、浅間山をはじめとする山々を一望にしながら、涼しい風が吹く気持ちよい席で日替わりのサバ味噌定食をいただきました。おいしゅうございました。ズッキーニの煮物がめずらしく、こんな調理方法もあるんだと感心しきり。
八ヶ岳登山帰りに入浴して遅めランチ。800円はちと高いかと思ったけど小鉢のワラビが輸入ものではなく本物で美味しかったから良しとします。蕎麦湯が欲しかったけど定食屋的な食堂だから仕方ないかな蕎麦美味しいよ。
権現の湯の中にある食事処です。券売機で購入するセルフ式です。生ビールセットはお得かも…日替りセットは人気らしく売切れていました。
| 名前 |
権現亭(立科温泉 権現の湯) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-56-0608 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~19:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
景色も良くて、和みのひとときでした。ビールが良く冷えてて、食事も美味しくオススメです。