小串のカタクリ、花盛り間近!
小串カタクリの里の特徴
4月上旬まで楽しめるカタクリの花が満開に咲き誇ります。
入野小学校の生徒が手入れをしており、美しい群生地です。
吉井町小串の駐車場は平日でもほぼ満車に近く賑わっています。
吉井町小串地区にある、カタクリの里駐車場も有り、入野小学校の生徒の皆が手入れをしてくれ凄く綺麗に咲いています。カタクリの花言葉は初恋です、初恋やカタクリの里白一輪、観に行った時に作った1句です。
平日ですが駐車場は満車に近い状態でした。遊歩道からカタクリの花が観察出来ます。
3月27日、本日は23度。可憐な片栗のはなを散策しました。地元の方々に管理された花はとても綺麗です。紫大根?も土手に咲き誇っていました。
初めて行って来ました。カタクリの群生が素晴らしいです。駐車場からすぐ近くにあるのでよかったです。
カタクリの群生地。広いです。木道がきれいに整備されていて散策しやすいです。開花時期にはたくさんの人が来ていますが木道内でも苦労しないですれ違えます。1箇所広くなってるスペースにベンチが置いてあり一休み出来ます。地元の小学生が描いた看板が所々に設置してあり地域で大切にしているのが伝わってきます。群生地を外れたところにハナダイコンがたくさん咲いている所を発見。駐車場は無料、広めですが時期は埋まっている時もありそうです。(写真は3/27)
小串カタクリの里では、毎年3月下旬から4月上旬にかけて、国道沿いの群生地にカタクリの花が一斉に開花します。歩きやすい木製の観察路も整備されています。7月末にはウバユリ、8月初旬にはキツネノカミソリが山を飾ります。
| 名前 |
小串カタクリの里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-387-3113 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3/19に訪問、カタクリ咲き始めてます😊つぼみが沢山あったので、これからが見頃ですね。