椿大神社で味わう鶏めしセット。
惟神椿道場・参集殿の特徴
鶏めしと伊勢うどんセット980円が大人気です。
椿大神社参拝後の立ち寄りに最適な場所です。
売店では椿草もちや椿こんにゃくが購入可能です。
椿大神社に行ったときに、椿とりめしと椿草餅を購入する為に必ず立ち寄ります。会館の入口に燕が巣を作っていました。
お参りの後に[椿とりめし]ののぼりが気になって食事しました。美味しかったです!券売機で食券買って中へ。中の方も親切で感じの良い所です。トイレも綺麗で、小さいですが売店もあって便利です。
令和6年2月18日(日)に初めて訪れました。久しぶりに食べる伊勢うどんはモチモチしていて美味しく、名物のとりめしはしっかりした味付けで美味しかったです👍
新しくきれいな建物です。以前椿会館で持ち帰った鶏めしが美味しかったので、熱々で食べたいと思いこちらで本日頂きました。ほとんど鶏肉にはあたらず、そんなものなのかな?1膳に鶏のかけらが10も入っていなかったので、こんなに肉って入っていなかったっけ?と思ってしまいました。卑しくて済みません。給茶機のお茶はお茶処が関係あるか分かりませんが、美味しかったです。
鶏めしと伊勢そばのセットを頂きました、鶏めしは出汁がしっかり出てて美味しく、伊勢そばも美味しかった。
○伊勢うどん、鶏飯セット980円■食後の印象鶏飯の甘辛醤油と鶏軟骨が良き。神社敷地内の椿会館で昼食。名物の鶏飯が炊き上がり待ちで25分待ち…子連れでも利用しやすくフードコート的な雰囲気。伊勢うどん、鶏飯セットで鶏飯が好み。味ご飯は軽く甘辛な醤油と炊き込まれ鶏出汁がしっかり。鶏肉は歯応えある軟骨で食べ応えあり。満足感あり立地が便利なだけでなく利用しているお店。ご馳走さまでした。
伊勢そば+とりめしセット 980円伊勢うどんは食べた事ありますが、伊勢そばは食べた事なかったので注文。こちらはコシがある蕎麦でした。それよりとりめしが絶品。
参拝後にこちらの売店に立ち寄り、椿草もちを購入しています。5個入600円。合成保存料無しなのか、賞味期限は製造日ですが、翌日でも柔らかくとても美味しいです。粒餡、こし餡がありこし餡は販売量が少ないです。午後だと売り切れの場合があります。もっちり黒糖饅頭も美味しいです。草もちの写真は食べたあとです。
草もちが美味しいと聞いて買ってみました甘さは普通で柔らかなお餅ですが、中の餡がとても少なく感じました特段、ここで買わなくても……と思える草もちです。
名前 |
惟神椿道場・参集殿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-371-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鶏めしと伊勢うどんセットを食べました。とても美味しかったです。感謝!