紫のぱてぃすりーYATAで美味満載!
ぱてぃすりーYATAの特徴
和栗のモンブランや苺タルトが絶品で、見た目も美しいです。
とろとろのプリンや濃厚なショートケーキが人気の秘密です。
外観が紫のぱてぃすりーYATAは一度訪れる価値ありです。
先日こちらを訪れ和栗のモンブランと苺タルトを注文しました。モンブランは、クリームは滑らかで甘さ控えめ、栗のナチュラルな甘さが引き立っていました。また中には丸ごと栗が入っており、大満足な一品です!タルト生地はサクサクとしており、クリームとのコントラストが絶妙でした!苺タルトは、鮮やかな赤い苺がたっぷりと乗っており、見た目も華やかです。モンブラン同様、タルト生地がとても美味しかったです!どちらのタルトもそれぞれの魅力があり、一度食べるとその美味しさに感動すること間違いなしです!食べ比べる楽しさもありますので、ぜひお試しください!
店内のセンスにもとても惹かれます。チョコレートのケーキはおすすめだけあって確かにおいしい!焼き菓子のリーフパイはサクサクで塩っけが面白い!YATAさんの生み出す味をもっと堪能したいと素直に思いました!
両親へ父の日限定の生菓子とクッキーを購入しました。見た目が可愛くて即決!両親にプレゼントしたので食べてはいませんが、中にはスポンジとフルーツが入っていてとても美味しかった!とのことでした。季節のイベントごとにケーキが並ぶのでしょうか。次回作がとても気になります!生ケーキの他にも、能登の卵をつかったプリンや、何種類ものクッキーやフィナンシェなどの焼き菓子がありました。今度は自分用に買いに行きたいです!
外観が紫で目を引くぱてぃすりーYATAにきてみました〜内観は普通な洋菓子屋さん中のケーキはかわいらしいまん丸のキャラケーキもありました〜それ以外は基本シンプルめですショートとチョコレートケーキ、プリンにしてみましたチョコ600円ショート680円プリン300円といった感じですプリンはとろとろ系ですね〜カラメルもとろとろで癖がなく美味しいですとろとろ系が好きな人には良いかもショートケーキはクリームが濃厚な感じ、バター強いかな?と思ったけどどうだろ…チョコレートの方は意外とあっさり食べやすい感じ、でもチョコ味に欠ける気も私的には可もなく不可もなくといった感じかなぁ…と思いました。
新しいケーキ屋さんが近くにできた、ということで行ってみました。ショーケースには王道の並びが(プリン等も含めて)合計10種ほどありました。その中からショートケーキ2種とチーズケーキをチョイス。味は特筆するところのない、というのが正直な感想。値段も加味すると、そこまで特徴のないお店かなと。ただ、お店の雰囲気や店主のあたたかさ、のようなところは短い接客でも十分に感じられ、「近くにあったら行きやすい身近なお店」という感覚で買いにいけそう。特別感は少なめに感じるのは、それぞれの商品の見た目が王道で定型すぎるからかなと。
見た目がきれいで、お味もおいしく、プリンや生ケーキ、焼き菓子どれをいただいてもいつも大満足です。それだけでなく、子ども向けのかわいいアニマルケーキもあり、嬉しいです。シェフや店員さんが優しい方ばかりで、いつ行っても優しくあたたかく接してくださいます。おすすめしたいケーキ屋さんです!また伺います♪
| 名前 |
ぱてぃすりーYATA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-200-6548 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 11:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とっても美味しいです!!いちごのロールケーキは、大げさではなく人生で1番美味しいロールケーキでした!生地がきめ細かくて、しっとりしています。濃厚ミルクプリンは、生クリームが使われていて、とても濃厚です。私は苦いカラメルが苦手なのですが、カラメルの苦みもほどよかったです。北海道で食べたプリンよりも美味しかったです。ピスタチオバスクチーズケーキは、苦みはそれほどなく、ちょうど良かったです。ピスタチオとチーズがすごく濃厚でした。糖質を気にしているので、小麦粉不使用なのもイイ感じです。接客も素晴らしいです。苦みはどれくらいかとお尋ねしたところ、丁寧に返答くださいました。プリンとケーキ全てに、能登のこだわり卵をつかっているとのことです。こだわり卵使用と聞き、ロールケーキの美味しさも納得です。また是非とも他のケーキも食べたいです。Googleで口コミを書くのは初めてです。あまりにも美味しく、丁寧な接客に感謝の気持ちで書きました。