朝6時からの人気ラーメンショップ。
ラーメンショップ 足利50号店の特徴
朝6時から営業しており、早朝から混雑しています。
大食いYouTuberに紹介されるほどの評判の人気店です。
栃木県内で話題のラーメンショップとして知られています。
大食いYouTuberさんの動画を見て、ずっと行きたかったラーメンショップ。日曜日定休日のため諦めていました。お盆休みの土曜日、近くを通ったらお店がやっていたので、念願叶って入店することができました。食券で購入し、席にて食券を渡します。12時前だったので、前に2組待っていましたが、それほど長くは待たずに案内してもらえたと思います。私たちがいただいている間にどんどんお客さんは増えて、中のスペースには入れないくらいの人数になっていたので、食べたら早々に席を譲りました。どこのお店でもネギラーメンを選びます。こちらの和えネギは若干辛味が強い感じはしましたが、食べ終わっても辛味が残るほどではなかったので美味しくいただけました。ライスを頼むとたくあんを乗せてくれる店舗がありますが、こちらはテーブルにたくあんが置いてあり、食べ放題な感じになっていました。角切りのたくあんでした。麺の量は多めに感じましたが、主人に手伝ってもらわずになんとか一人で食べれました。美味しかったので、人気なのが分かるお店だと思います。発券機は現金のみ対応のものです。駐車場は広いです。
数あるラーメンショップの中でも評判の人気店ランチタイムは待ち時間が必要な時もあります。味噌ネギチャーシューがお気に入りで無性に食べたくなる癖になる味でリピートしてます。
平日の朝9時過ぎに訪問しました。その時の待ち時間は無し。カウンターに着席。座る場所は、麺茹での近くは熱気が来るので、なるべく避けた方が良いです。(私、めっちゃ近くに座ってしまい、湯気で熱かったです)オーダーは、味噌󠄀ラーメン。スープはコクが有り、あっさりしてて、美味しかったです。ただ麺が細目なので、味噌より醤油かな。次回は醤油をいただこうと思います。女性店員のお喋りが気になりました。
本日Touringで朝ラーを食べに立ち寄りました!久しぶりのラーショです!ネギ味噌チャーシュー麺硬めを注文しました!チョイスープ薄めでした!味濃いめにすれば良かったです!チャーシューはバラ肉でチョイ薄めかな?と感じました!また、近所に来たら寄ります!ごちそうさまでした!
栃木県内で人気のラーメンショップ。店名のとおりR50のロードサイドに立地しています。中央分離帯があるので西側からのアクセス時はどこかで転回する必要あり。朝から賑わっていますねぇ、厨房前のカウンターに座敷があるのはラーショでお馴染みのスタイル。看板やメニュー構成は北関東あたりのグループとして共通なのかな。店員さん方の接客も良くこの時点で良店の気配が漂ってますよ。気分的に味噌だったのでネギみそチャーシューメンをチョイス。朝は半ライスもサービスというのがありがたいですね。出汁の旨味たっぷりなスープに味噌のピリ辛さが絶妙!ツルッとした小気味よい食感の麺にとろとろな脂身のチャーシューが5枚もあってボリューム十二分。ネギにワカメ、海苔に穂先メンマと具材も豊富で充実していますねぇ。確かに朝から客足が絶えないだけあり、クオリティの高いラーメンを堪能できました。北関東はラーショのレベルが高くて羨ましいなぁ。
| 名前 |
ラーメンショップ 足利50号店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://japoncompany.business/ashikaga/539445-ramen-shop-ashikaga-route-50 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
群馬の神社参拝時に朝ラーで利用朝6時からやっていて、7時頃着きましたが混んていました。朝は半ライスサービスが嬉しいですね。ネギはシャキシャキ、スープも麺も自分好みで美味しくいただきました。