笠間川の隠れ磨崖仏へ!
県道80号線を北上し、平井亭を超えたあたりで葛尾の集落に向けての細い道を左折し、30mほどのところの崖の下にある磨崖仏です。崖の上から5mほどですのでそこから落ちるように降りていくといけますが少し危険です。もう一つの方法は、県道の橋を越えてから30mくらいのところで右下に下りる竹やぶの横の道があり、そこを50mほど歩くと橋の下にでます、そこから川沿いを50mほど歩くと磨崖仏の正面にでます。そちらの道の方が安全です。
名前 |
弁財天線刻磨崖仏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

笠間川の橋脚、道路改修記念碑の裏手の河原におられました、Googleマップの位置からは少し離れています。