香り高いへぎ蕎麦と天ぷら。
小嶋屋総本店の特徴
蕎麦は香り豊かで、からしを添えて楽しむ独特の味わいです。
へぎそばを提供するお店で、初訪問でも予約が可能です。
天ぷらも美味しいが、油が多くカリッとはいかない点には注意が必要です。
小島屋総本店さんへ。正直、お蕎麦はそこまで得意じゃなかったのですが、こちらのお蕎麦は本当に感動しました。しっかりとしたコシがあり、噛むほどに香りと旨味が広がります。まさに蕎麦の概念が変わる一杯。皇室献上というのも納得の味わいです。
へぎ蕎麦の小嶋屋で出されるお茶飲んでみました?あれ蕎麦茶なんですって。冷たい蕎麦茶だったんですが香りが良くて香ばしくてとても美味しくて蕎麦茶いーっぱいおかわりしちゃいました。レジ横に売っていてティーパック14袋のと私が買ったタイプと2種類売ってました。裏書を読むと緑茶の様に急須に入れて飲む2分ほど沸かして飲む方法が書いてありました。うちは鉄瓶で2分沸かして飲んでますほんっといい香りお茶の実も食べられるよ!もちろんへぎ蕎麦も美味しかったです!
へぎそばを食べたく初訪問11時オープンとありましたが9時半に店に行き予約をしました。このひ、夏休みなのでオープンが10時半からでした。受付3番目をゲットしてオープン早々着席出来て限定メニューの大海老天ぷら膳とへぎそば大盛りをオーダー待つ事5分で料理が提供されました。へぎそばはからしを付け食べるらしく試してみると、海藻の香りが鼻から抜けとても美味しいです。ですがわさびもオーダー出来るので追加して食べましが、わさびはわさびで美味しく頂けました。最後人気蕎麦湯が出て来ますが藻塩を舐めつつ蕎麦湯を飲むとあの味がしますよ👍
激混み35組待ちでしたが席数が多く、回転は早目、1時間待ちで入れました。発券機で席予約すれば車内で待つことが出来ます。大広間に12卓ほどのテーブルがあり、小さな子ども連れも多く、バンボや子供用の椅子も完備。お子様メニューも豊富。お子様セットは全て値段¥800かなりボリュームもあり、網ポテト×2ヶ、ナゲット×2ヶ、ハンバーグ、サラダ、大海老天ぷら、ジュースにお菓子がつき、メインメニュー(そば、うどん、カレーなどから選択)で小学校低学年くらいなら満腹になりそう!蕎麦はコシがものすごく、麺はつるっつる。喉越しが良く食べ応えもあるへぎ蕎麦。薬味はワサビではなくカラシ。蕎麦アイスクリーム¥350思ったよりもこちらもボリューミー。31(サーティワン)のレギュラーサイズくらいありました。ほうじ茶アイスのような味わい、そばの実が入っていて、別角度からそばを楽しめます。
天へぎを頂きました、お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。店員さんの応対が高級料亭にいるかのようで素晴らしいです。通し営業なのがありがたいですね。駐車場も広くて便利です。
| 名前 |
小嶋屋総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-768-4433 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~20:30 |
| HP |
https://kojimaya.co.jp/kojimaya/tenpo_kojimaya-souhonten.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
言わずもがな、蕎麦は香りも良く、からしで食べるのも珍しく美味い😋ただ、天ぷら物やカツ系は油がが多くカリッとはいかない、、、胃にもたれてしまった。