ここを超える藤棚、別世界へ。
ナイアガラ藤園の特徴
まるで別世界に迷い込んだようなステキな空間です。
藤の花の香りが広がり、癒しを感じる場所です。
ここを超える藤棚は存在しないと称賛されています。
凄く綺麗でした。上から見たらより綺麗です。ただ急な坂道なので、足が弱い方は上に行くのは危険かもしれません。ゆっくり登って下さい。
某フラワーパークに行かず、こんなに素晴らしい景色が見られるなんて…大変に、癒されました。ピンクの藤は、早咲きとの事で今回は見られませんでしたが、紫\u0026白い藤は綺麗に咲いてる時期で、藤の花の香りも堪能できました。GW中ですが、園内は周遊に30分〜1時間もあれば観て回れますので、混雑を感じる事なく楽しめました。ただ、急斜面の階段や坂道を歩くので…ある程度の脚力が必要です。入園料は、1人500円です。入り口には、杖の貸出しもあり、スタッフの方も親切でした。
まるで別世界に迷い込んだかのようなステキな空間でした😊一歩、踏み入れると藤の花の香りもしてきました。日本ミツバチやクマンバチの羽音に包まれながら進む道はきれいに整備されていてとても歩きやすいです。営業時間は17時までだそうです。所要時間は、40分ほどでした。ナイアガラ藤園さん、最高です!
| 名前 |
ナイアガラ藤園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここを超える藤棚を私は知りません。驚きなのが、この作品が個人の仕業であるということ。ぜひ次の80年も引き継いで頂きたいものです。