スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
新田館址碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
総持寺の正面の総門を抜けて境内の右手に「新田館址碑」はある。総門の手前右手には「新田館跡」の説明板がある。総持寺境内一帯は新田氏の館跡だが一族の誰の館跡かは不詳らしい。ただ、一説にここが新田義重の館跡と云われている。因みに、鎌倉幕府を滅ぼした新田義貞の館跡は、現在の明王院の一帯で、当時は安養寺館と云われている。蛇足だが、徳川氏の祖と云われる得川[徳川]義季の館跡は現在の徳川東照宮一帯の地と云われている。《2023.6.15訪問》